![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128114641/rectangle_large_type_2_d7540153417b32cd4c8303b20a9e1d85.png?width=1200)
AIで、可愛い女の子のラフ画を描きました!!
ラフ画です!!
まあ、見てください!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705651298145-bUyRoyjagN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651316950-jRAmadkpgR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651339849-cu864C3SY2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651332216-zBv2wGYxIk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651283415-koxi8vLpsO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651376937-5rZAn1con2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651381574-Ry1pRwCceM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651397454-Oh3tHy1zMf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705651402611-53uljhzywc.png?width=1200)
最後の2枚がもともと描いてた絵ですね。
こういうのを描こうと思ったんですが、設定がややこしかったのか、AIさんがエラーと何度もおっしゃるので、もっとラフな絵に変更したわけです。
あと、出来た絵が横向きだったので角度を変えたり、上下にラフ画だからか灰色の余白があったりしたから、そういうの修正してました。
その流れで途中に色合いとかいろいろいじった絵もあった訳です。
記事のタイトルは、ラフ画を描きました!! にしようか、可愛い女の子のラフ画を描きました!! にしようか、すこし悩みましたね。
やっぱ、体調がすぐれないからか、余計なとこで悩むなって思ったっす。
まあ、そういうわけで、アマゾンさんで、なんか、漫画のラフ画的なアイテムを探してきました!!
最後の本はレビューを見ると、3DCGをつくるにも参考になる的な文章もありました。
3Dっていうと、Blenderとかなんですかね? Mayaとかいうソフトでしょうか。Blenderは昔ちょっと独学した気がします。当時無料でしたけど、今もなのかな。
そういうことを思い出したので、最後のアイテムも貼ったんですね。
Udemyで買った3Dの講座を見事に挫折したなあと。意識高く英語の講座のほうがお得じゃん! って思って買って、流暢な英語と英語字幕に挫折した数年前よ・・。懐かしいわ。
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
![gorojy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172166903/profile_a9600fc7e2166bc937e3b5560c69d5cc.png?width=600&crop=1:1,smart)