一級建築士学科語呂合わせ【環境設備03】電気設備/昇降機設備/防火・防災設備
※この記事は令和6年度試験用の内容です※
こんにちは。環境設備3回目は「電気設備」「昇降機設備」「防火・防災設備」を取り扱います。用語を覚える内容が多く、ゴロ合わせ向きといえましょう。するするっと関連用語が出てくるようになれば得点源になりますよ。今回もよろしくお付き合い下さい。
今回の記事でご紹介するのは、以下の16項目となります。(カッコは参照紹介)
電気設備 (電圧の種別)
低圧は直流が「750V以下」、交流が「600V以下」、特別高圧が「7000V超」、その間が「高圧」という、用語と数字の組み合わせを覚えます。
これはスーパー記憶術で覚えました。
電気設備 (需要率、負荷率)
契約電力が「50KW以上」で必要という数値。
需要率(=(最大需要電力/負荷設備容量)✕100(%)
負荷率(=(その期間における平均需要電力/ある期間における最大需要電力)✕100(%)
これら2つの式を覚えます。
前者はスーパー記憶術で覚えました。後者の2つの式は、資格学校の先生から覚え方を教わりました。
一読しても理解しにくい式ですが、たぶん・・・意味を理解してなくても単語を覚えていれば解けるような問題だったと思います、過去問。
先生の教えをそのままは書けませんが、各単語のポイントとなる部分をつなげて意味の通るようなゴロ合わせにされてましたので、参考にしてみて下さい。
電気設備 力率、不等率
よろしければサポートも受付けております~