見出し画像

調整?暴落?セクターローテ?

全くなんだか分かりませんね!ハイテクグロースは月曜に大きく下げたんでしたっけ……随分昔のことに感じますね…その時に持ってた銘柄10のうち8はそうそうに売りました。ワクチンの光が見えてきてだいぶ景色も変わって行きそうなので、利益の出ているうちに売りました。

がっちりホールドしていればいずれ上がるような好決算の銘柄で揃えていましたが、あまりに不透明に感じたので、1度手放した形ですね。

一方で$ZMは次の決算がほぼ好決算で上がると考えているのでホールド&買い増しを行っています。ワクチンが出来たところで、働き方が元に戻るかと言うとそうでもないでしょうし、ZOOMは今後新しいビジネスフィールドとしての定着するのではないでしょうか。決算で上がってワクチンニュースで下がるって感じでしょう。

●保有銘柄
ZM がっちりホールド、買い増し。ワクチン次第では成長速度は鈍化すると思うけど。(-12%)
NIO 中国EV。ワクチンニュースの影響が少なく、中国のEVの流れにのるのはひとつだなと思ってます。最近上がりすぎなので一旦下がると思います。決算は良いでしょうけど、今の株価は織り込み済みな気がしています。(+12%)
PDD eコマ。この前の決算良かったですね。利益成長率が加速しているのでのってみました。(+12%)

●Watch list
この前まで買っていた銘柄達
けれど今は買い時ではなさそう
気になるのはあるけど、もう少しワクチンだとか金利が落ち着いた時に動きたい

●my ルール(検討中)
8%損切り($ZMは既に例外に…)
銘柄は絞る
まずは資産を守る

いいなと思ったら応援しよう!