![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120283219/rectangle_large_type_2_8ef2005a9289ef15573480ab2b3cf705.png?width=1200)
【🦍ゴリラの気になる時事ネタ】Glazeの強化版「 Nightshade 」の登場でAI絵師死亡www
🦍AI絵師に関するニュース🦍
NightshadeっていうGlazeの強化版がでるみたい
画像生成AIに対する新たな防御ツール、Nightshade。記事の内容通りならメチャクチャ凄いぞこれ!!
— mirium (@numatakeja) October 24, 2023
・わずか100枚の”毒入り”画像を学習させるだけでSDXLの出力がほぼ完全に崩壊する
・毒は伝播する。例えば毒入りの「犬」を学習させると「ハスキー」や「狼」の出力も崩壊する
Glazeへの統合が楽しみだ https://t.co/BwFPvx7FPR pic.twitter.com/uKgeJYybvN
Glaze(イラストをコーティングしてAI学習したものを
荒れさせるが、オリジナルの画像もすこし荒れる)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631947053-2F9RgIlzks.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631940715-g1hcUM5qAE.png)
今回出る予定のツールはオリジナルの画像は 一切荒れないらしいので
気軽に使えそうなのがいい点
絵師様には朗報ウホね
これでコーティングするとそのイラストを
学習したAIがどんどん狂っていくみたいゾ
やったぜ。
このニュースを見て狼狽しているAI絵師を見ながら
食べる飯がうまい!(メシウマ状態)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631933418-YtXNeR7Cjd.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631924653-A2wwPKkojm.png)
法律の専門家に聞いてみたいこととして、「毒をばら撒く」ことによって画像生成AIを破壊しようとする行為は、第168条の2(不正指令電磁的記録作成等)や第234条の2(電子計算機損壊等業務妨害)などに該当する可能性があるのでは?ということ。あと、その幇助や教唆に関しても https://t.co/yl273eNE5x
— 気持ちを言葉にする入 (@fggHrd86gKuj9cO) October 25, 2023
「nightshade」なる画像生成AI攻撃ツールが登場。自分の画像をウェブにアップする前にこのツールで「毒を盛る」ことで、毒入り画像を学習したモデルに「深刻なダメージ」を与えられるとしています。
— 賢木イオ@スタジオ真榊 (@studiomasakaki) October 24, 2023
業務妨害になる可能性もあり、さらに状況は混沌としていきそうですね…https://t.co/RsAYqVvLVO pic.twitter.com/gLChHKdD8l
![](https://assets.st-note.com/img/1698631982019-VSEJQbZBsk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1698631993048-Ih6vrU1Lcq.png)