自分自身と向き合う日々の日記

成人期ADHDの診断を受け、治療を続けているアラサー男です!ブログでは、日々の状態の経過や同じ悩みをもった方々と交流できるような記事を書いていきます!

自分自身と向き合う日々の日記

成人期ADHDの診断を受け、治療を続けているアラサー男です!ブログでは、日々の状態の経過や同じ悩みをもった方々と交流できるような記事を書いていきます!

最近の記事

リワークが始まってから・・・

リワークが始まって3週間目。 職場復帰に向けてだんだんと実感が湧いてきています。 11月は時間が過ぎるのが本当に長かったけど、 リワークが始まってから時間が過ぎるのがあっという間です。 それほど今が充実していて、 この先が楽しみだということだと思います。 きっと12月もあっという間に過ぎていくんだろうな・・・。 この1ヶ月、 1日1日を大切にし、 吸収できることがたくさん吸収し、 違った姿で来月から復帰できるように頑張ります!!

    • リワーク日記 〜11月27日(金)〜

      いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! リワークのプログラムは基本的に 曜日ごとにやることが決まっています。 今日はリワーク後に診察があったのですが、 来週、ついに管理職に電話して復帰後の打ち合わせを することになりました! 着々と近づいてきて楽しみな気持ちが高まっていきます。

      • リワーク日記 〜11月25日(水)〜

        最後の更新から日にちが空いてしまい、申し訳ございません。 いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今日はリワーク2日目。 午前:園芸療法 午後:スモールプロジェクト 午後のスモールプロジェクトとは、 ある問題について各個人がテーマを決めてまとめ、 全員に発表する流れのプログラムです。 今回の問題は、『温室効果ガス』でした。 私は、その中で 『肉の生産量と温室効果ガス』というテーマでまとめました。 特に緊張もせずに全員

        • リワーク始まりました!(1日目)

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今日からリワークが始まりました! 私が参加しているのは、一般企業向けではなく、 教職員に特化した復職支援です。 1日目は、 AM:ニュースの情報収集&PC作業 PM:プレゼンテーション発表&グループミーティング でした。 同じ教職員の参加者との交流は、 とてもいい雰囲気で楽しかったです。 特に緊張することもなく取り組むことができました。 ようやくここまで来ました。 基本的には

          一旦服薬日記をやめます

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今まで更新し続けていた服薬日記の更新を 一旦ストップしようと思います。 書いたところで毎日同じ文章になるでしょうし、 書いていないということは順調に服薬が進んでいると 思っていただけたらありがたいです。 もし薬の種類が変わったり、違った様子が出てきたら その都度更新していきます。

          一旦服薬日記をやめます

          ネガティブな情報には触れるな!

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今回の記事では、 『ネガティブな情報』について話したいと思います。 特に、今精神的に病んでいて ネガティブなことを考えている方々に読んでもらいたいと思っています。 テレビ、YouTube、LINE、Twitter、Facebook、Instagram、etc・・・。 世の中には様々な媒体があります。 それらの媒体からは、様々な情報が流れています。 私が思う、 流れている情報は大きく

          ネガティブな情報には触れるな!

          自分だけの強み

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今回の記事では、 『自分だけの強み』について話したいと思います。 野球を例にしてみましょう。 選手の能力のバロメーターを 【パワー・足の速さ・肩の強さ・守備の上手さ】の4つに絞り、 いい順にA B C D E F Gという風に表すとします。 ここで皆さんに質問です。 とあるチームに2人の選手がいます。 1人目:パワーF・足の速さA・肩の強さF・守備の上手さE 2人目:パワーC・足

          いよいよ最終段階!

          いつも私の記事を読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今日、正式に教職員リワークプログラムの参加が決まりました! 明後日から始まり、11月中は月水金の週3、 12月からは週4での参加の予定です。 ようやくここまで来ました。 ここまで死にたいくらいしんどい時もあったけど、 腐らず一歩一歩進むことができて本当に良かったです。

          服薬日記 〜11月13日(金)14(土)〜

          ストラテラ120mg 服薬し始めて1ヶ月半経ち、副作用がほぼなくなってきました! 今思えば、 「ここまでよく頑張ったな」 と、つくづく思います。 明日は教職員リワークに関する診察もありますし、 ようやく最後のステップまで来たなという思いが強いです。 最終的に、自分だけの強みをもった教員になれるように頑張っていきます。 明日は、 『自分だけの強み』について記事を書こうと思っています。

          服薬日記 〜11月13日(金)14(土)〜

          気づいたこと

          おはようございます! いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 前の記事でも書いたように、 ここ最近気づいたことがあります。 結論からいうと、 ✨何も考えずに過ごすことの大切さ✨に気づきました。 今までの過ごし方としては、 朝から日中まで心理学の勉強をしたりnoteやTwitterの運営をしたり、 できるだけ休暇をとる前のリズムで生活してきました。 薬の副作用がしんどい時は早めに家に帰って昼寝をすることもあります。 今ま

          服薬日記 11月10日(火)〜12日(木)

          ストラテラ120mg いつの間にか副作用がなくなっていることに気づきました! 吐き気もありませんし、食欲も戻ってきました。 だんだんと量を食べられるようになって嬉しい😊 最近、私の中で気づいた大切なことがあります。 詳しくは明日の記事で伝えたいと思います! とりあえず今は凄く過ごしやすくて気持ちがいい✨

          服薬日記 11月10日(火)〜12日(木)

          様々な方々の支えのおかげ

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! この記事は完全に私のことの報告です。 このたび、教職員復職サポートを利用するため、 別の病院で診察することになりました! 私としては大きく一歩前進したという感じです。 これも今まで診察してくださった先生をはじめ、 たくさんの方々のおかげでここまで上がっていくことができました。 どのように進んでいくのかは まだまだ分かりませんが、これからが凄く楽しみです! 楽しみができた瞬間いきなり

          様々な方々の支えのおかげ

          服薬日記 〜11月9日(月)〜

          ストラテラ105mg 今日は12時から通院。 恐らくMAXの量(120mg)になると思います。 そして・・・! 少しずつ体の調子も良くなり、復帰まで残り2ヶ月ということで、 教職員の復職支援を利用しようと思っています。 先生と相談しながら良さそうだったらどんどん進んでいきます。

          服薬日記 〜11月9日(月)〜

          他人と自分を比べる

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 本日3つ目の記事です。 みなさんは、他人と自分を比べることはありませんか? 私は今まで、自他を比べてしまっていました。 「こいつは今結婚して子どももいるのに、自分は何やっているんだ」とか、 「こいつは上に昇り詰めているのに自分は何やっているんだ」みたいな感じで。 本当なら自他を比べる必要もありませんし、 自他を比べて評価を下す人は年齢関係なく好きになれません。 私自身、比べられること

          恥を感じる場面

          いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 前回の記事とは違い、 今回の記事はいつも通りADHDの方々に向けた発信です。 ADHDの方々には、仕事をする上で 『自分は恥をかいている』と思うことが多いと思います。 私もそうでした。 ・仕事で失敗した時 ・他の人と同じことができない時 ・会議で頭の中がパニックになる時 ・何度も同じことを繰り返してしまう時 ・みんなの前で叱咤激励をされている時 他の方々もこのような時に恥と感じ

          自分の限界

          おはようございます! いつも私のブログを読んでくださっている方々、 本当にありがとうございます! 今回の記事は、ADHDというよりは、 仕事をする上で感じる精神の限界について書いていきたいと思います。 みなさんは、仕事をする上で精神的に辛くなったことはありますか? 辛さの大小関係なく、 おそらくほとんどの方々が経験あると思います。 パワハラ、莫大な労働量、人間関係、仕事の失敗など、 要因は様々あると思います。 私の場合は、自分自身の不甲斐なさと生きづらさか