
【ギター演奏】リッチー・コッツェン
前回までメガデスメガデスうるさくしておりました。いったん落ち着いたので来日が決まったMR.BIGを修練しようかと思って「Wake Up」を耳コピしたのですが、ポールじゃなくてコッツェン時代だったためその重力に引き寄せられてしまい、コッツェン沼にハマりました。
そんな次第で最近はコッツェンをひたすら耳コピするという日々を過ごしております。ときどきしんどいですが自身と向き合う良い機会なので・・・
「Wake Up」は、たまたまエリックじゃなくてコッツェンのボーカルバージョンを見つけたのでそれをバックに耳コピしてみました。MR.BIGバージョンとちがうのは、ソロの最後にコッツェンのスキャットが被るところです。かっこいい。神か
メガデスメガデスがちょっと落ちついたので、採譜だけしてほったらかしだったMr.Big「Wake up」を修練します(Vo.コッツェンver.です🎸ピッキングの生音うるさくてすみません🥹 #mrbig #kotzen #actualsize #コッツェン pic.twitter.com/Z7RlktQV5h
— 澤俊之 (@Goriath_Publish) February 28, 2023
んで、その流れで「Go faster」も耳コピしました。Youtubeでいろんなひとが「弾いてみた」動画をアップしているのですが、みなさんそれぞれビミョーに違っており、自分の耳を信じることにしました。なんと、コッツェン本人が登場する模範演奏動画ですら原曲と違うという体たらく!!
Mr.Big来日までになるべく曲を履修しようと思いましたが、ちょい脱線してしまいコッツェン方面に行こうかと思い「Go faster」を耳コピしてみました。むずい #kotzen https://t.co/LpXzwDT1F9 pic.twitter.com/QOlz11sWax
— 澤俊之 (@Goriath_Publish) March 5, 2023
その次は「Don't ask」です。完コピは自負しているのですが、演奏力が追い付いておらずいまひとつでたいへん申し訳ございません
Mr.Bigから脱線してしまってコッツェンを修練シリーズで「Don’t ask」を耳コピしてみました。が、納得いく出来には遠い…… #コッツェン #kotzen pic.twitter.com/SvtEWyx47n
— 澤俊之 (@Goriath_Publish) March 8, 2023
そして「Slow」です。この曲はリフも超秀逸なのですが、今回はソロのみです(基本的に2~3分録画しても、Twitter用に短く30秒くらいのソロ部分を切り出しております)名曲です
Mr.Bigの来日に備えようと思っていたらコッツェン沼にハマったシリーズです。今回は「Slow」、17秒のソロを耳コピするのに2時間近くかかりました #コッツェン #kotzen pic.twitter.com/XJdB575XD5
— 澤俊之 (@Goriath_Publish) March 10, 2023
そんなわけで、しばらくはコッツェンをひたすら身に着けていこうと思います。わかってはいたのですが修羅の道です!
あ、↓ こんなのも過去に書いていました ↓
ではまた
↓ わたしの自著、ギター小説「440Hz」シリーズもご高覧いただけますとうれしいです。こちらはKindleUnlimitedで読み放題です!
過去のギター演奏アーカイブです