![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164760433/rectangle_large_type_2_cddf57a5cf8f3e9c4120c904f8b07790.jpeg?width=1200)
駅からさんぽ ~番外編 パン屋さんへいこう BAKERY 802(ハチマルニ)~
こんにちは。
ぐっでぃテレビのゆっちぃと申します。
今回も駅からさんぽは番外編 パン屋さんへいこうをお送りいたします。
最近やっと12月らしく寒くなってきましたね。日中はまだ暖かく、パン屋さん巡りをしているとホカホカして暑くなるほどです。
今回訪れましたパン屋さんは、明石市藤江にあります、パン屋さん「802(ハチマルニ)」さんです。
お店の前を通るたびにどんなお店なんだろうと気になっていましたので今回お伺いすることにしました。
それでは行ってみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1733526857-UxkmMPp8eFKvliBY2Q1t3h76.jpg?width=1200)
今回お伺いするお店「BAKERY 802(ハチマルニ)」さんは明石市藤江というところにあります。最寄り駅は山陽電車 藤江駅です。JR神戸線 西明石駅からも行くことができます。藤江駅からは行きやすい道になっているので今回はこちらから行くことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733527152-e7oKLUJa8BItX9nvgQflY3wT.jpg?width=1200)
こちらの駅では無料休憩所「藤江駅前オアシス」が開所されていて、市民の方の憩いの場所になっています。
藤江駅あたりのさんぽは、駅からさんぽ ~藤江駅編~で書かせていただいています。
![](https://assets.st-note.com/img/1733527609-vdtUfLWJMg2K0ZQcVOu4wjFm.jpg?width=1200)
休憩所では利用されている方たちでにぎわっていました。
壁に書かれている絵の海の雰囲気がいいですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1733528030-IOTPUqnBv2zAC3RFxEpfoGKX.jpg?width=1200)
こちらの絵も藤江駅さんぽをした際に写真を撮っていましたが、もう一度。
よくよく見てみると、明石市魚住中尾にあります、住吉神社の藤棚、明石鯛に明石だこ、コウノトリでしょうか、明石市にあるため池にはコウノトリも明石市に飛来しているのでそれも描かれているのかもしれませんね。明石市の市の花、菊も描かれていました。
電車も描かれているのですが、こちらのツートンカラーの電車は山陽電車です。現在は引退して走ってはいないようですが、在りし日の姿を描かれています。大きなキャンバスにのびのび描かれた絵は見応えたっぷりです。
それでは先へ進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733529488-hCe50NR1dDAqFTUkQZ7tmnVl.jpg?width=1200)
山陽電車 藤江駅の改札を出てから、東へ進みます。
ちょうど一本道に突き当たるので、その道を北へ進みます。
明姫幹線道路を超えたスグの場所に「BAKERY 802(ハチマルニ)」さんはあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733529501-H1aZ4qdvEsnSme3NJYuFchBV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733529512-1uCImWLNxTPMeyHBfoEY6a2q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733529522-b8kgcRP2J4q19H5WKvFIyZaj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733529534-bMnUPwzamYHfiKVtBkgelLZW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733529631-g6YM8xkSQsrXEc50fGHpD7wV.jpg?width=1200)
お伺いした際に、購入したパンの内容を教えてくださったり、試食を頂いたり、写真を撮ることにも快く受けてくださって、ありがとうございました!
写真を撮らせていただくことをお伝えすることで精いっぱいの私に試食で頂いたパンがとても美味しかったです。。次回お伺いした際には購入したいパンでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1733530372-PNkCrxG3WzMhg2KT4nwO7DyB.jpg?width=1200)
私が一番気になって購入したパンになります。
中のクリームがとても美味しくて、クロワッサンにとても合っていました!クロワッサンの生地もとても詰まっていて、重量はあるのですが、食べると重い感じもなく、さっくり食べれるのです。大きさもとてもよく、お腹は大満足でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1733530381-nzhOaLmGJ2EfP0xCeAwd43lu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733530390-lm8whxrnEJsD6K5QbHcRiNv1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733530398-trsJTlEcgZ1RW5ae8YhpN6Ou.jpg?width=1200)
子どもが食べたのですが、甘くて美味しい!とのこと!
甘さが子どもにはとても合ったようで、また食べたいの一言が出ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733530406-fL0MkmbRz9DPQWyle8EJZ6IX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733530443-nMKVi0yJoCZj2RwpGqxQuedD.jpg?width=1200)
お伺いした時間帯はウインナーロールを手に取る時間帯でした。
コロンとしたフォルムはとても魅力的で、パンの布団に包まれている感じが可愛いのです。ウインナーとパンの相性はピッタリで、パンの口どけが軽いこともあって食べやすいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1733530451-KCAl1sS93NQwnL8UdGrZit4x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733530459-ctfOFTioy0NRkJ6IvE8p1XGw.jpg?width=1200)
とても食べやすい形と、魅力的な内容、こんな朝食だったら最高です。
少しグリルで焼いて食べてみたのですが、美味しく頂けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733530467-5q2nkubBVPiCelTyOvpKdEFZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733530474-HnTbi1dpVJOq09US78uLYjK2.jpg?width=1200)
こちらもお総菜パンとして人気のカレーパンにウインナーやアスパラガス、レンコンに玉ねぎ、奥にはカレーが入ったボリュームたっぷりの内容です。
こちらはカレーパン好きの方に食べてもらいました。カレーも美味しく、中のクリーミーなソースもパンとの相性も良いそうです!
駅からさんぽ 番外編 パン屋さんへいこうをお読みいただきありがとうございました。
今回もとてもおいしいパンに巡り会うことができました!
クロワッサンの生地が美味しくて癖になりそうです。。色々な種類があって、どのお店にお伺いしても思うのですが、パン生地がそれぞれ違っていても一つ一つ工夫されて作られていることが味わうことでとてもよく分かりました。こちらのお店ではオンラインショップもされていますので、ぜひ一度ご覧くださいね。
お近くにお越しの際は、ぜひ「BAKERY 802(ハチマルニ)」さんへお立ち寄りくださいね。
【お店データ】
「BAKERY 802(ハチマルニ)」さん
場所:兵庫県明石市藤江1053-2
定休日:毎週水曜日 (不定休もあり)
営業時間:朝7:30~19:00(パンがなくなり次第閉店)
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐっでぃテレビ 映像クリエイティブLab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23877198/profile_0f47a362b341f12e407a68f1fe26de80.png?width=600&crop=1:1,smart)