
良質な映像をもっと身近に、もっと気軽に。ぐっでぃテレビです。
ぐっでぃテレビってどんな映像制作事務所なの。
今回はぐっでぃテレビについて自己紹介してみたいと思います。
ぐっでぃテレビは2005年に開設された映像制作事務所で、現在5名のクリエイターにて毎日楽しく和気あいあいと映像制作を行っています。
また映像制作と共にパンフレットデザインやスチル撮影など、映像と共に関連したアイテムの制作も行っています。
ぐっでぃテレビの楽しい仲間たち
まずはぐっでぃテレビの楽しい仲間を紹介しましょう。
今回noteでスタッフ紹介をしてみようということで、お互いのことをスタッフ一同で語り合ってみました。
事務所内で呼び合っているニックネーム・主な担当・取得資格・スタッフからみたキャラをまとめてみましたので一気にどうぞ!!
【ぐっでぃネーム】
モーリー
【担当】
制作ディレクター・ムービー&スチル・編集・デザイン
【資格】
映像音響処理技術者・フォトマスター準1級
【キャラ】
人を笑わせるのが大好き。デレクションから撮影編集・デザインまでオールラウンダー。お茶目で真面目なぐっでぃのまとめ役。
【ぐっでぃネーム】
ヒロさん
【担当】
ムービー&スチル・編集
【資格】
第1級陸上無線技術士
【キャラ】
放送局で全ての無線設備の技術操作及び設備管理を行うことが出来る国家資格を持つ本格派クリエイター。誰とでも仲良くなる心優しきナイスガイ。
【ぐっでぃネーム】
ゆっちぃ
【担当】
ムービー&スチル・編集・デザイン
【キャラ】
撮影からデザインまでこなす癒し系キャラ!?子供たちと関わる舞台や行事撮影では子供たちからも大人気。
【ぐっでぃネーム】
さよりん
【担当】
ムービー・品質管理
【キャラ】
ムービーカメラマン歴数十年。ぐっでぃ品質は徹底した、さよりんの品質管理のおかげ。文字稿から映像の画質音質まで厳しくチェック。
【ぐっでぃネーム】
えりちゃん
【担当】
デザイン
【資格】
色彩コーディネーター2級
【キャラ】
創設時代は全てのデザインを担当。結婚後はテレワークにてデザインを担当。ぐっでぃちゃんの生みの親。
主な制作実績
ぐっでぃテレビのよく制作しているジャンルを紹介します。
自治体様 広報PR映像制作
年間5件前後制作しています。
制作期間が比較的長く、大きなプロジェクトが多いのも特徴です。
ロゴやスチル撮影、ライティングやポスター・フライヤーなど印刷物のデザインも一括でお受けすることも可能です。
西脇市茜が丘複合施設Miraie(みらいえ)
【内容】映像制作全般(企画・デレクション・撮影・編集)
みらいえの広報プロジェクトの映像制作担当として参加させて頂きました。
ほっこり、のんびり、にしわきごこち
【内容】映像制作全般(企画・デレクション・撮影・編集)スチル・ライティング
映像制作全般とライティング・スチル撮影も担当させて頂きました。
はりま空の舞
【内容】映像制作全般(企画・デレクション・撮影・編集)スチル・ライティング・ポスター、フライヤー他ノベルティデザイン
東播磨の緑肥を利用した農作物ブランド”はりま空の舞”のブランディングプロジェクトから参加し、動画をはじめ販促物全般を担当させて頂きました。
ポスター・フライヤー・のぼりなど販促物デザイン

デジタルサイネージ

企業案内・製品紹介・求人採用動画
年間数十件制作しています。
業務用メーカー様からのご依頼が多く、展示会や見本市などクローズドなPRツールとして使用されているユーザー様が多い分野でもあります。
制作期間は1~3ヶ月くらいのものが多いです。
舞台撮影
年間約40件ほど撮影制作しています。
土日祝日は舞台で何かしらの撮影をしているといった感じです。1年以上前からご予約を入れてくれる十年来のお客様が多いのもこのジャンルです。
ご依頼はバレエをはじめとした各種ダンスから、吹奏楽・弦楽といった音楽系、幼稚園や保育園の行事撮影も行っています。
撮影は撮影班単位で動くので、ぐっでぃテレビならではのチームワークが光る分野です。制作期間は1ヶ月くらいのものが多いです。
イベントダイジェスト映像
舞台撮影
社内クリエイター養成プログラム
ぐっでぃテレビでは、動画をより気軽に活用してもらおうと、社内クリエイター養成プログラムを企業や自治体で行っております。
PRや広報したい内容をヒアリングしたうえで、案件に合わせ機材選びから撮影技法、編集方法までレクチャーしています。
(プログラム期間は3~6ヶ月位のご依頼が多いです。)

養成プログラムが終了すると案件に合わせた動画制作が社内スタッフ間で制作できるようになりますので、SNSで動画を活用したい場合など更新頻度や作品数を多く制作をしたい案件に人気のプログラムです。
ライブ配信
ここ最近とてもお問い合わせの多い分野で、実際にぐっでぃテレビのスタッフがライブ配信するだけでなく、社内でライブ配信やオンラインセミナーなどが行えるよう、ライブ配信の技術サポートも行っております。

セミナーなどイベントのライブ配信だけでなく、中小企業のPRや広報の一環としてライブ配信を活用したファンミーティングなど、様々な方法で幅広く活用できるジャンルです。
noteで伝えたいこと
映像制作事務所って近所にたくさんあるものではありません。しかしあなたの会社やお店でも「動画を活用してみてはどうか。」みたいな話が一度は出たことがあるはず。
しかし
「どんなところに相談したらいいのかわからない。」
「どうやって話を進めたらいいのかわからない。」
「そもそも直接連絡して相談に応じてくれるのかなぁ。」
などといった理由から二の足を踏んでいる方も多いはず。
私たちはnoteを通じて中の人の「人となり」や「想い」を伝えることで、ぐっでぃテレビを身近に感じてもらえたらなぁと思っています。
また予算の都合で映像の制作をプロに頼めないといった場面もあると思います。そんな場合はどんどん自分たちで作っちゃってください。自社で映像制作したいときに役立つtipsやHow toもどんどん発信していく予定です。
相談しやすく頼れる映像制作事務所を目指し、”良質な映像をもっと身近に、もっと気軽に”を合言葉に、ぐっでぃテレビがあなたのチームの一員となってあなたの”想い”をカタチにします。
映像制作のご依頼
今回紹介した内容以外にもたくさんの制作実績を載せたポートフォリオを用意しておりますので、映像制作をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
ぐっでぃテレビのスタッフ陣が丁寧にわかりやすくご説明致します。
なお舞台撮影など土日の撮影となるものは日程予約が埋まるのも早いので、できるだけお早目のご依頼をおススメ致します。
ぐっでぃテレビwebサイトはこちら↓↓
楽しいスタッフ陣がお問い合わせをお待ちしております。
メールフォームはこちら↓↓
自己紹介にお付き合い頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
