![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110739508/rectangle_large_type_2_4d6167f91990a3f70e31d8373fd1220b.png?width=1200)
【俺の名言コースター 名言#25】
20代女性 ホゲータさんの名言
![](https://assets.st-note.com/img/1689304064595-A1gIpM8Xgc.jpg?width=1200)
時に「手加減」の意味をご存知だろうか。
今回は英語方面で紐解きます。
私、恥ずかしながら。
手加減と聞くと、自己優位的な観点を持ちぶん殴る時の力を弱めるような事だとばかり思ったのですが。(加えるではなく主に減)
[てかげん 手加減]
1〈手ごころ〉 allowance(s); consideration
手加減する
make allowance(s) 《for》
用例
成績評価に手加減を加えるのは公平でない. It is unfair to give special treatment to certain students when grading their papers
2〈こつ〉 skill; a knack
手加減を覚える[のみ込む]
get the knack [hang] 《of》.
<手ごころ>の意では、
「大目に見る」「許す」
など極めて「特別扱い感」ひいては「盲目感」が。
(用例ではズルいチートな領域まで)
<こつ>の意では、
相手の「扱い方を覚える」
というような「理解」が。
すごいわ。恋愛における手加減。芯を食ってます。
ところで、ホゲータさんほんとに20代?
若き方の感性からは学ぶ事が多すぎます。
ダブルスコアのおじさんには、手加減してくださいね。
ポストありがとうございました☕️
※...青ペン最初出なかったのね。
ごめんあそばせ。替えておくわね🖋
[俺の名言コースター]
偉人の名言を虫食いにしました。
空欄を埋めて、自分の名言にしちゃってください。
⇨店内ポストに投函📮
#俺の名言コースター