![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54729814/rectangle_large_type_2_9f4ede3da8b91178ce7252def6171d48.png?width=1200)
notionと言う運命の人的なツールとの出合い
どうも。五体満足じゃないクリエイティブディレクターとして売出し中なぐっさんです。
今回はチマタで流行っている『notion』の事について書いてみようと思います。
最初の出合いはそうでも無かったのですが使えば使う程コレは凄いなと思う次第です
さながら、しっくり来る、かゆいところに手が届く運命の人的なwww
最初の出合いは、最近映像制作の勉強させてもらってるVookさんのとある記事でした。
その時は多分有名なEvernoteみたいなやつなのかな〜と思ったのですが、案外奥が深くて使い方がよく分からないときに、同じくVookさんでこういうウェビナーがあったんです。
【ウェビナーまとめ記事】業務効率激上げ!映像制作者のためのNotion超活用術! | Vook(ヴック) https://vook.vc/n/3254
スピーカで話されてたスワンさんの説明がわかりやすく、You Tubeの方でもnotionの使い方動画をあげてるとの事早速調べて登録してずっと見ています。
余談ですが、どうやらスワンさんはnotion使いでも有名人なのか、雑誌のnotion特集ページに出てたり、最近は本を出されたみたいで。
Amazon.co.jp: あなたの24時間はどこへ消えるのか eBook: スワン: Kindleストア https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08KT55KSP/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o01?ie=UTF8&psc=1
ここからは、ボクなりのnotion解説なんですけど。
今までだったら、カレンダーならGoogle。メモツールならEvernote、ガントチャートならここ。Todoならここって色んな所の(自分自身のお気に入り)WEBサービスを使ってるかと思いますが、notionならこれ1つで殆ど全てを賄えると言うスグレモノ!
な〜んだ。お仕事ツールかと思ったアナタ。甘〜い
上記に紹介したスワンさんはプライベートな事とかも使っています。
例えば、毎月の固定費とか洋服を何持ってるかのリストとか…
何でしょう。自分自身の脳ミソをネット上に構築する様な感じかな。
悲しいかな。5年前に発症した脳梗塞とクモ膜下出血の後遺症と年齢的なモノ(もうすぐ45ちゃい)の両方かなと思うけど、最近は物忘れがひどいwwwし言葉が出てこない事がありまして。
フリーランス活動を少しずつ再開しつつ就労支援に通ってる今のうちに今迄の知識と経験をnotionでデータベース化しとけばと思い立って使いこなしつつ、少しずつやっています。
最後に他にもnotion使いの人の動画で見ててコレは良いなと思ったものを幾つか紹介します。
コレを見たらnotionを使いたくなってる……ハズwww