マガジンのカバー画像

画像を使ってもらえました~🎵

144
運営しているクリエイター

#女性

ブレークスルー

ブレークスルー

・あなたは、これまで当たり前だと思っていたことがどのぐらいの頻度で新しい知識に触れてひっくり返っていますか? 人工知能にどのぐらいの頻度で疑問を問いかけているでしょうか?
⇒ひっくり返しはしません

変化は徐々におきていて、見えるような変化は急激にやってくる

お風呂にバブを入れれば、最初は底に沈んでいて、徐々に熔けている。
そして途中から重力に浮力が大きくなり、いっきに水面に姿を現す。

変化は

もっとみる
週刊誌なんかに惑わされるな、日本人

週刊誌なんかに惑わされるな、日本人

週刊誌が変に力を持ち過ぎている。事実かどうかも分からないあやふやな情報があたかも全て事実であるかの如く扱われ、フジテレビは潰れかけそうにすらなっている。週刊文春は「女性を誘ったのはフジテレビ社員ではなく中居氏でした、ごめんなさい」と一言謝罪付きの訂正をするだけで、誤った情報を記事にして世間に流したことに対する責任を非常に軽く考えている。こんなことが許されて良いはずがない。フジテレビは一体何について

もっとみる
私が大事な場所ー生まれた大阪ではなく、京都、金沢、札幌、富山な訳

私が大事な場所ー生まれた大阪ではなく、京都、金沢、札幌、富山な訳

大変偉大な古賀史健さんの記事にあまりに深く納得してしまった私。

私の場合、ずっと不思議なことがありました。
どうして生まれ育った大阪よりも、大学に入ってから住んだ土地の方が大切に思われるのか?ということ。

私は、二十数年ほど前までは、つまり自分の人生で言うと、札幌から内地に帰ってきたころくらいまでは、大阪の価値観で生きていたような気がします。違和感があっても、仕方がない。自分が大阪から来たのだ

もっとみる