マガジンのカバー画像

Minority & inclusion

6
運営しているクリエイター

#自分

良い世界、良いシステム、良い関係性を構築するためにお金は必要ですか?~愛と創造の貢献主義~

良い世界、良いシステム、良い関係性を構築するためにお金は必要ですか?~愛と創造の貢献主義~

人の心で成り立つ謎のシステム週1でお邪魔している止揚学園ではいろんなボランティアの方と出会います。(チャリティーコンサートをして全国を回っているシンガーソングライターの松尾さんや毎年学園祭に招待されている名古屋の金城学院、近所の人たちからの梨やトマト、ケーキやお菓子・・) 聞くところによると椅子や机なども寄付されたものを40年以上使っているそう。運動会で使う太鼓、視察にこられた団体からのお土産多数

もっとみる
大学生の友人たちへ(Minority & Inclusion)

大学生の友人たちへ(Minority & Inclusion)

サワディカープ! 元気ですか?
タイから帰国したら、窓の外の田んぼの稲には穂が実り、夜に聞こえていたカエルの合唱がスズムシの音色に変わり、スーパーの店頭には梨が並び、、日本には確実に秋が来ていました。

職場や家族とのやり取り、出発前に申し込んでいたコーチング関係のオンラインセミナーに参加、幹事をしている同窓会の準備・・。一気に日常に戻りました。みんなも既に日常生活が始まって忙しくなっているかもし

もっとみる