
選択
LGBT法と言う、舌を噛みそうに言いづらくて、中身がエッ!と思う法がアッサリ決まった。
法曹界も全員一致で、誰一人もマテよ?と、疑問に思わずに決まって、更にびっくりした。
夫は、男子高校から大学に進学。ほぼ男子の理工系、職場も男性の多い環境を選択した。
息子達も男子校から、理工系で男性多めの大学を選択した。
何だかジワリと、男女共学高校一択の方向に動いてる気がします。
逆に、選択を狭めてると思うのですが…
私の住んでる埼玉の高校は、女子校、男子校、共学校と、選択の幅があるので、本人の決める選択があって良いと思ってます。共学にしないと、どんな弊害があるのだろうか?
飛躍して考えると、おトイレも男女共用の学び舎と、なるのかなぁーーー?
ダイバーシティって、なんですか?
海に潜るダイバーさんの住む、街ですか?
オババの私の頭は、混乱してしまう。