なべひこ@子持ちFIRE道

新卒10年目にして人間関係からうつ発症、休職 現在は復帰し、投資を活用しながら幸せな社会人生活を満喫中☺️ 不幸のどん底から、どのようにして復活したか いま困っている人の参考になる記事を目指します!

なべひこ@子持ちFIRE道

新卒10年目にして人間関係からうつ発症、休職 現在は復帰し、投資を活用しながら幸せな社会人生活を満喫中☺️ 不幸のどん底から、どのようにして復活したか いま困っている人の参考になる記事を目指します!

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ男は◯◯するのか①(男の本音…母子家庭に起きる男の虐待について)

賛否両論、匿名だからこそ言える男の本音を書いていきたいと思います。 男の本音と言いつつも、あくまで私個人の一意見であることは理解してください。 また、かなり過激なことも書きますが、表では言えない「本音」なので、だからこそ意味があると思っています。最近の社会では「正しい(ある特定の人物からみて)」こと以外は受け入れられない、多様性のない社会になってきていると思っているので。 前提として私の情報を ・性別 男 ・年齢 30代なかば ・家族 妻、娘2人(0歳、1歳半)の4人家

    • なぜ男は◯◯するのか②(なぜ男は水回りをビショビショにするのか)

      男の本音シリーズ第二弾 前回は育児についてシリアスなことを書いたので、今回は少し軽いことを書いてみたいと思います。 よく女性陣から上がるクレーム…旦那が使うと水回りがビショビショになる… なぜこうなるのか男の本音から考えていきたいと思います。 結論からいうと「ビショビショになっても気にならないから」です。 これどういうことかというと 文字通り、気にならないのです。 少し深掘りして考えてみたいましょう。 男と女の性別の偏見が含まれていることはご容赦ください。 まず

      • 【世界は算数でできている①】未来予測の算数

        問題 新型コロナで世間が不安になり、トイレットペーパーが買い占められた場合、何日後に通常通りの流通に戻るでしょう? 答え 約20日後 今までは休職やFIREについて記事をかいてきましたが、今回は大きく話を変えて未来予測について。 コロナから四年たち、当時のことも記憶から薄れつつあります。 当時トイレットペーパーがお店から無くなったのを覚えているでしょうか? マスクの次にトイレットペーパー。 テレビのアナウンサーが必死に買い占めないよう伝えていましたが、その顔も不安

        • 【FIREのススメ③】フワちゃんの海外移住に対するヤフコメからFIREについて考えた

          今回は短く Yahooニュースでフワちゃんの海外移住ニュースを見て、コメント欄が非常に荒れていた。 しかし、一通り確認すると、嫉妬と自己保身のコメントで溢れていることに気づく。 ・実力がないから海外では通用しない ・遅刻癖のある人が人生うまくいくはずがない ・飽きられてきたから、ちょうどいいタイミング 本人が見たら 「そういうことじゃないんだよなー」 と思うだろう。 日本人は何をしたかより、何をしなかった(犯罪や不良行為、無職など)を心の支えにする人が多い。 人生

        • 固定された記事

        なぜ男は◯◯するのか①(男の本音…母子家庭に起きる男の虐待について)

          【休職のススメ⑥】劣等感という名の毒

          今回は短めに、私が休職までに至った決定的な原因について書きたいと思います。 休職するまでメンタルを病んでしまった理由はいくつかあり、それが同じタイミングで何重にも重なったことが原因でした。 ①先輩のパワハラ ②結婚による引っ越しと通勤時間の増加 ③子どもの出産による家事育児の負担増加 ④職場異動 ⑤劣等感 一見すると①の理由が一番大きく見えます(実際ある程度は占めていますが)。しかし、もっと根深い根本の原因は⑤の劣等感でした。 詳しく説明していきましょう。 休職する

          【休職のススメ⑥】劣等感という名の毒

          【低身長男の出会いのススメ①】マーケット感覚で戦おう

          過去記事では【休職】や【資産運用】、【FIRE】などお堅め?な記事を書いてきました。 今回は趣をガラッと変えて、低身長男がいかにして女性と付き合えるか、結婚できるかについて書いてみたいと思います。 実体験に基づいたニッチ分野の内容ですが、根本には【マーケット感覚の重要性】という誰でも使える考え方があるので、ぜひ最後まで見ていってください。 まず私の簡単なプロフィールです。 タイトルにも書きましたが、私は身長が低く160cmもありません。女性の平均身長より少し低いくらい

          【低身長男の出会いのススメ①】マーケット感覚で戦おう

          【休職のススメ⑤】【FIREのススメ②】休職は疑似FIRE?

          休職するほど精神的に追い詰められている人にFIREの考え方をお薦めしているのは以下の3点です。 ①経済的自立は精神的に楽 ②休職の経験で自分がFIREに向いているか疑似体験できる ③健康が幸せな人生に何より大事 今までの記事では休職の実体験や考え方、FIREへの道筋を書いてきました。 今回は休職とFIRE、その関連性について書いてみたいと思います。 ①経済的自立は精神的に楽 金融資産が5000万円に到達した今思うことは「精神的に楽になったなぁ」です。 私は子供2人

          【休職のススメ⑤】【FIREのススメ②】休職は疑似FIRE?

          【休職のススメ④】選択のカードを増やそう

          前回までは休職するまでの方法と、復職した後の考えの変化について書いてきました。 今回は【もしも「今」自分が会社がイヤでイヤでしょうがなくなったらどうするか】を休職から復職、そして幸せな会社員生活を送れている経験から考えてみたいと思います。 1️⃣とにかくどこかの心療内科に行って、「うつ状態」の診断をもらい休職or有給消化する。 2️⃣休む期間は1ヶ月〜3ヶ月、この間に今後の作戦を考える。 ①復職(現状が本当にツライことを上司に正直にはなし、希望が通らないなら会社を辞め

          【休職のススメ④】選択のカードを増やそう

          【休職のススメ③】復帰後の考え方の変化

          今回は2カ月の休職後、会社に復帰してからの考え方の推移を記事にしたいと思います。 ①復帰初日 とにかく復帰初日は緊張します笑 周りの人はだいたい優しくしてくれるし、気遣ってくれてるのもわかるのですが、何を話したらいいのか、あんまり元気にするのも変かとか、とにかく自意識過剰になります。 2日目からは慣れてくるので、初日だけは 出勤した自分エライ! と思って乗り切りましょう。 可能なら上司と当面の仕事(おそらく簡単な事務作業)を決めておくと、翌日以降手持ち無沙汰にならずに済

          【休職のススメ③】復帰後の考え方の変化

          【休職のススメ②】休職期間中に何をするか?何をしないか?【実体験】

          前回の記事では、会社を休職するまでの流れを書いてみました。今回は実際に休職中は何をするか、何をしない方が良いかを実体験をもとに解説してみたいと思います。 イメージしやすいように2カ月の休養期間(私の実際の休養期間)をもらったとして考えてみましょう。 ※軽症だった自分の経験をもとに書いています。ダメージが深刻な方は必ず医師と相談しながら休息方法を決めてください STEP1  休み開始〜2週間目 とにかく休む期間です。仕事のことも将来のことも考えずまずは体を休ませましょう

          【休職のススメ②】休職期間中に何をするか?何をしないか?【実体験】

          【休職のススメ①】会社がイヤでイヤでしょうがない20代、30代へ

          記事を開いた皆さん。 おめでとうございます🎉 この記事に来た方は、仕事がイヤでイヤでどうしようもなく、転職や退職を考えている人も多いのではないでしょうか? 私は2年前にうつで休職し、その後復職。そして今、幸せに働いています。 そんな私の経験から、今皆さんが取るべき行動を3STEPお伝えできたらと思ってます。 簡単にまとめているのでぜひ最後まで読んでください。 STEP1 心療内科(or精神科)で診断書をもらう 転職を考えている人、退職を考えている人もまずは心療内科に行

          【休職のススメ①】会社がイヤでイヤでしょうがない20代、30代へ