職業訓練学校通い第7週
今回は1月第1週のお話。さすがは公共の訓練校なので正月三ヶ日終わりですぐさま受講が再開しました。それでも去年のワタシは元旦から5日まで働いていたので年末年始は久々にゆっくりできたのですが。授業は先週から始まったWordでの文書作成方法についてで、今週はまず先週習ったことの復習とインデントやタブの設定、表の作成方法などを学びました。1日6時間も授業があるとテキストも結構進みます。授業中、パソコンにあまり慣れていないかたから「わかりません」と手があがってその都度先生が個別に操作方法を教えるので、その間全体的な授業が中断されてしまうのですけど、それでもこのペースだと来週早々にはテキストに載っている内容は全部終わってしまいそう。テキストに載っている問題だけだと足りないので学校独自で用意してある問題集を使って文書作成の練習をしていきました。授業以外のことでいうと、昨年末でそれまで一番会話していた50代男性のかたが就職が決まって辞めてしまってワタシ的には休み時間などに話しかける相手がいなくなってしまいました。基本受講者皆さん物静かなかたが多いので別に浮いているわけではないのですけど、お互い無職という状態の中でどんなことを考えているのか知りたかったりします。でも女性で旦那がいる場合ならそこまで切羽詰まってはいないでしょうし、若い世代ならひとまず親に食わしてもらうとかで生活費はそんなにいらないでしょうし、そもそもあまり相手のことを深掘りしても煙たがられそうだしで結局必要最低限な会話しかしてません。この学校生活に慣れてはきたものの、これが終わったときに就職に向けてのアクションを起こすのが億劫に思っている自分もいて、いつまでもこの期間が続けばいいのにな、なんて思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?