ハロワ男

現在無職、次の仕事を探して就職活動してるんだかしてないんだか自分でもわからない、やる気のないアラフィフ男です。

ハロワ男

現在無職、次の仕事を探して就職活動してるんだかしてないんだか自分でもわからない、やる気のないアラフィフ男です。

最近の記事

ハロワ通い14回目

職業訓練校通いが無事修了し、1月分と2月分の受講証明書を持ってひと月ぶりにハローワークに行ってきました。就職支援計画書の今月におこなった就職活動の欄に求人へ応募をしてくださいという項目があって、結果やっていないのでその辺をチクチクついてこられるのかな、とか今後、就職に向けての方向性などを職員のかたと話し合わなくてはいけないのかなとか、正直気は重かったのです。 いつも着いたらまず最初に雇用保険受給資格者証というのをボックスに入れて、自分の名前が呼ばれるを待つという流れなのです

    • 日商PC検定データ活用2級(Excel)受験③(受験編)

      そして受験日当日、この日が訓練校の最終日だったのですが、午前中はWordを使って履歴書を作成するという授業のためExcelを触ることができず、なので昼休みの間に1問、午後から1時間は自習だったのでそこで2問、修了式と大掃除が終わって下校時間の15:50になるまで、他の方々がまったり雑談しているなか私だけPCの電源を切らずにもう2問と解ける問題を一巡して下校時間になり皆さんを見送ってから私1人居残って受験となりました。ちなみに受験料は7330円、無職の身には痛い出費です。なので

      • 日商PC検定データ活用2級(Excel)受験②(傾向と対策編)

        さて、3級と2級を短期間で両方受験してみた私の感想として1番の違いは2級は関数を本格的に使用するという事です。3級で扱った関数はSUM関数くらいのもので合計の意味するところだったり指定するセルがどこからどこまでとか感覚的にわかりやすかったと思います。2級はとにかくVLOOKUP関数を使いこなすこと。どの問題を解くのにも必須なのでこれの使い方をマスターしないと合格はできません。最初はテキスト通りに見よう見まねでいいので実際自分で入力していってその効果を確かめることから始めるのが

        • 日商PC検定データ活用2級(Excel)受験①(事前準備編)

          先週の金曜日に日商PC検定2級データ活用の受験をしまして無事合格しました。知識73点実技85点でした。勉強時間は約1週間です。2級受験の10日前に3級合格しまして、その勢いでそのまま2級も受験してみたという感じです。職業訓練校に通っていまして、まず前週の土日に家で勉強するべく問題ファイルを持ち帰ったのはいいんですけど私のPCはMacbook Airで現状ではExcelは閲覧することしかできないのです。編集できるようにするにはサブスク登録しないといけない。その前にまずタダで使え

          職業訓練学校通い第14週

          今回は2月第4週のお話です。とうとう今週で訓練校通いもおしまいです。月曜日は自習、火曜日の午前中にExcel授業の理解度テスト、午後は自習、水曜日はキャリコンと称する15分の面談のみ、木曜日は祝日、金曜日の午前中に久々にWordを使って履歴書作り、午後から修了式と教室の大掃除というスケジュールでした。他の生徒のみなさんは自習時間はやり残した課題をやったり求人募集のサイトを検索したりとわりとまったりしてる中で私だけは金曜日の大掃除後にデータ活用2級のテストを受けるつもりでいたの

          職業訓練学校通い第14週

          日商PC検定データ活用3級受験(Excel)

          少し前のお話ですけど、2月の半ばに日商PC検定データ活用の3級を受験しました。職業訓練校のexcelのテキストの内容に比べると新たに覚える知識がたくさんあって初めはピボットテーブルとかさっぱりわからなかったのですが、結局試験に出る問題のパターンが3つしかないということがわかって同じ問題を何度も反復して解いていると手順として覚えてきました。あとYOUTUBEで学校で解いたのと全く同じ問題の解説動画をあげてくださっているかたがいて、そのかたの解き方が授業で習ったよりも簡潔でわかり

          日商PC検定データ活用3級受験(Excel)

          職業訓練学校通い第13週

          今回は2月第3週のお話です。火曜日から金曜日までの4日間。Excelの授業もテキストの内容は全て終わったので日商の試験を受ける人は模擬テストを自己学習したり、受けない人は来週にある授業の理解度テストのための勉強をしたりとずっと自習時間です。私は水曜日に日商PC検定データ活用3級の試験を受ける予定だったのでそこまではずっと本番形式の模擬テストを繰り返し解いていました。試験についてはまた別で書くつもりなので結果だけ言うと知識100点実技97点で無事3級に合格しました。素直に嬉しか

          職業訓練学校通い第13週

          職業訓練学校通い第12週

          今回は2月の第2週のお話です。今週は月〜金曜日の5日間。Excel講座も毎日6時間あるとテキストも結構進み、火曜日には一通りテキストの内容は終わってしまいました。水曜日はWordのときと同じように学校独自に用意したExcel問題(せいぜい合計と平均値を出すくらい)を個人個人で解いていって,日商PC検定も3級はこの程度なのかなと勝手に思ってたのです。で、木曜日から日商の模擬テストを先生が解説しながら解いて行ったのですけど、全然授業で習っていなかったピボットテーブルを使ったり、習

          職業訓練学校通い第12週

          ハロワ通い13回目

          1月の終わりの月曜日に今年初めてハロワに行きました。月イチの認定日だったからです。前回(12月末)は訓練学校入所日から11月末分まで6日分の手当しかもらえなかったので3万程度しか振り込みされていませんでした。なので1月は食費以外になるべくお金を使わず過ごしてきたのですが、今回は12月分のお手当がまるまる振り込まれるので、ようやく少し贅沢もできそうです。訓練校の生徒はハロワから就職支援計画書というのを渡されていて、ひと月の間に就職するため何をやったかというのを書かないといけない

          ハロワ通い13回目

          職業訓練学校通い第11週

          今回は2月の第1週のお話です。火〜金曜日の訓練学校通い。今週からはExcel講座が始まりました。Wordやパワポとは違って文書を修飾することよりセルを参照して表やグラフを作ったりというのが作業になるので数学の知識もそこそこないと授業についていけないなという感じ。現在生徒数は9名なのですがついていけてるのはワタシを含め3名だけだと思います。あとの生徒は先生の言われるがままに打っているだけでなぜそうなるのかがあまりわかってなさそう。まず掛け算を表す記号が「*」だとか割り算が「/」

          職業訓練学校通い第11週

          職業訓練学校通い第10週

          今回は1月第4週のお話。先週金曜日の授業のあと無事Word検定3級に合格し、今週は1週間だけパワーポイントの授業でした。先週末でまたひとり、他県に引越されるので退校されたかたがいまして、さらにもうひとり入院のため来所出来なくなったかたもいまして生徒は9人まで減ってしまいました。まず月曜日は2回目のキャリコンで雨の降るなか校長先生と15分の面談のためだけに来所。これもカリキュラムの一環としてスケジュールに含まれていて今回が2回目。しかし結局はほぼ世間話で終わってしまいました。面

          職業訓練学校通い第10週

          職業訓練学校通い第9週

          今回は1月第3週のお話。先週から体調を崩しているN先生は月曜も来ず、この日もS先生が代わりに授業を受け持ち、日商Word検定の模擬試験を本当の試験に準じた形式で3問ほど解きました。「今週でWordの授業は終わりで来週から別の授業が始まるとWordの操作を忘れてしまうので日商試験を受けるなら今週のどこかで受けておくのが望ましい」ということを唐突に言われて、なんか急かされてる気分というか。受験料も安くないしさてどうしたものかという感じ。 模試を解いてみた印象ですが、結構問題の文章

          職業訓練学校通い第9週

          職業訓練学校通い第8週

          今回は1月の第2週のお話、9日が成人の日でお休みだったため10日火曜日から13日金曜日までの4日間、ただ、今週はいつも授業をしてくれてるN先生が体調不良でまるまる4日間ともお休みとなってしまいました。代わって普段は事務方のお仕事をされてるS先生による授業でこれまでとはちょっと勝手が違った感じ。S先生のほうがスキルはあるんですけど、授業は淡々と進めていくので、N先生だったら分からないところがあれば「先生すいません〜」となるところがそのまま次々進んでいきます。まぁもうWordに関

          職業訓練学校通い第8週

          職業訓練学校通い第7週

          今回は1月第1週のお話。さすがは公共の訓練校なので正月三ヶ日終わりですぐさま受講が再開しました。それでも去年のワタシは元旦から5日まで働いていたので年末年始は久々にゆっくりできたのですが。授業は先週から始まったWordでの文書作成方法についてで、今週はまず先週習ったことの復習とインデントやタブの設定、表の作成方法などを学びました。1日6時間も授業があるとテキストも結構進みます。授業中、パソコンにあまり慣れていないかたから「わかりません」と手があがってその都度先生が個別に操作方

          職業訓練学校通い第7週

          職業訓練学校通い第6週

          今回は12月最終週のお話、今週からWordの講座がスタートし、日経BP社のWord2016基礎セミナーテキストを使用して主に社用文書の作り方などをひと月かけて学んでいきます。と言っても今週は火〜水曜日の2日のみで年内の講座は終了しました、今のところ習ったのは文字の装飾や均等割とかかな。年明けは早々と4日から再開するらしく、「1週間空くと習ったことを忘れてしまうから、また改めて最初から授業する」とのことでした。それと唯一世間話などをする仲だった隣の席の50代の男性が先週、事務職

          職業訓練学校通い第6週

          ハロワ通い12回目

          12月の最終週の月曜日に2022年内最後のハローワークに行ってきました。職業訓練学校のカリキュラムの中にハロワ来所日が組み込まれているのです。訓練校で発行してもらった受講証明書を提出すればその月ぶんのお手当がいただけるという手はず。ワタシの認識としては前回の来所日からのひと月分+通所手当+交通費がいただけるものと思っていたのですが今回訓練学校から発行されたのは11月分のみの書類。11月25日から通い始めたわけなのでそこから30日までの6日分しかお手当もらえないわけです。3万ち

          ハロワ通い12回目