見出し画像

筆箱紹介II:新学期ver

はじめに

明日から新学期なので改めて筆箱紹介をしたいとおもいます。よろしくお願いします。
クッソ長くなります。ごめんなさい

筆箱


ドローイングペンケース


メインポケット収納図
背面ポケット収納図

PORTERのドローイングペンケースです。
たくさん入って、好きなものを入れられるので気に入っています
帆布でできており、質感も確かです。
ファスナーも滑らかなので、11000円と高いですがおすすめです。

シャープペンシル


クルトガダイブ アビスブルー
WORTHER Spiral
p205 漆
PILOT H-1093

特徴的な物が多いかもしれませんね。
あまりに特徴的なものが多すぎるかもしれません。(笑)

ボールペン

ジェットストリーム3
ジェットストリームスタイラス

ジェットストリーム大好きなのでボールペンはジェットストリームばかり使っています。ジェットストリームスタイラスにはユニボールシグノのオレンジインクを入れています。
滑らかな書き心地で心地が良いです。

蛍光ペン

ステッドラー テキストサーファーゲル(合ってるかな)
100均 暗記ペン

ステッドラーのやつは重要なところに線を引くために入れていますがあまり使っていません
暗記ペンは学校で小テストの勉強をする時などで使います

鉛筆

トンボ 8900番 70th記念モデル

特に言うことはありませんがマークシート試験や美術の授業で使っています。

小物類


左から0.3、0.5、0.7のシャー芯
H-1093を入れるペンシース
定規
赤シート

説明省きます。

終わり

いかがでしたでしょうか。新学期から受験生なのでこの中身で勉強頑張ります。
読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!