ff14 特需じゃなくても1日300万ギル稼ぐ金策【クラフターマテリア】(7.05)
金策記事色々見るけど本当に儲かるの?という方向け、1日金策してどれくらい実際に儲かるのかを書き残します。
前提
売るもの
今回はクラフターマテリアのみでいきます。
最新のものだけにこだわらず、単価高いものは売っていく形のため橙貨だけでなく紫貨も集めます。
所持品
紫貨用
パームシロップもたくさんあるので尽きない想定です。
橙貨用
黒麦粉は作りながらやります。
クリスタルはリテイナーで無限供給するので尽きない想定です。
お肉はマケボで買います。
手持ち素材がかなりあるので、持ってない人は準備にさらに時間かかるかも。
やり方
橙貨交換マテリア
マクロは黒麦粉HQ前提の1マクロ製作でやります。
2マクロでも効率落ちるけど別に気にしない程度だと思う。
売るものは巨匠と名匠のハイアルテマに絞ります。
紫貨マテリア
魔匠系は過去のものでも高単価なので出品します。
ハイオメガ系は値段見て適当に出品します。
出品
数も単価も適当ですがとりあえず出品。
まだ半日残ってるので、適当に数増やして出品し続けます。
起きてから夕方までにこんな感じで数集めてますが、まあそこそこ時間かかります。
ちなみにマテリア集めてる間1個も売れませんでした。
なぜか自分のサーバのハイアルテマが買い占められていて枯渇し、他サーバよりも値段がかなり高い状態になっているので多分この価格のままだと売れないです。
様子見て価格調整していきます。
結果
あまりにも売れないので不貞腐れてゴージしてたら気づいたら売れてました。
慌てて追加出品しつつ、寝る前の結果を取ろうとしたけどゴージしてたら寝ちゃったので翌日の結果がこちら。
約380万ギル増えました。売れ残りはこの後気長に売ります。
作成した内訳
ハイアルテマ138個
橙貨69000枚分 = 収集品480個
※肉はマケボで400ギルで買ったので192000ギル使っている
ハイオメガ15個
紫貨3750枚分 = 収集品33個
その他マテリア125個
紫貨25000枚分 = 220個
所感
時給換算すると大した金額ではなくなってしまうが、収集品をしっかりと作れば必ずギルにつながる金策です。
集める素材数も少ないので、隙間時間にコツコツ作るのをおすすめします。
以上!