![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129158541/rectangle_large_type_2_28456854bc32bd368bac18bb6f75a07a.jpg?width=1200)
グルテンフリー!愛されレシピ♡豚汁
我が家は冬の間、週に一回は豚汁を作ります
カレーと同じく、作った翌日が美味しいので、鍋いっぱいに作って胃袋つかんじゃお♪
このレシピは食事処さくらさんのレシピを参考にしました!
【材料】
• ごぼう 1本
• 豚肉(オススメはバラブロック) 200g〜
• 大根 1/3本
• にんじん 1本
• 長ねぎ 1本
• きのこ(しめじor舞茸) 1パック• 油揚げ 2枚• こんにゃく 1枚
• 里芋(さつまいもでもok) 3個• ごま油 大さじ1
• にんにく、生姜 各1片
• 水 1200g
• だしパック 2個(茅乃舎のだし)
• 味噌 大さじ3〜4
• 酒 大さじ4
• みりん 大さじ4
• 醤油 大さじ1〜1.5
• 京の赤七味 お好みで
最近は植物油も控えているため、油揚げ、ごま油は使用せず作っています。
そのため作り方も少し変更しました~!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129185267/picture_pc_8dcb782019acfe429edef7bcf7fec046.jpg?width=1200)
【下準備】
1. ごぼうはささがきにして5分水にさらし、水気を切る。
2. にんじん、大根は皮をむいていちょう切りにする。
3. 長ねぎは斜め薄切りにする。
5. 里芋は皮をむいて一口大に切り、塩少々を揉み込んで水で洗ってぬめりを取る。できれば一度茹でこぼしたほうがよい。
6. 豚肉は食べやすい大きさに切る。
7. こんにゃくは小さく手でちぎって塩小さじを揉み込み、5分おき、水で洗う。
8. きのこは石づきを取ってほぐす。
9. にんにく、生姜はすりおろしておく。
【作り方】
1. 大きいお鍋に材料(長ねぎ以外)全部入れ、水、だしパック、酒、みりんを入れ中火にかける。
2. アクが出たら取り除く。
3. 長ねぎ、にんにく、しょうがを加える。
4. 味噌、醤油を加え、味を見て完成!
お好みで七味をかけて召し上がれ〜😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129160338/picture_pc_08bd131f8222f84f5f45df23864d9c45.jpg?width=1200)
この七味、たまたまスーパーで見つけて買ったのだけど、美味しくてずっとリピしてます♪