見出し画像

グルテンフリー!愛されレシピ♡ガーリックチャーハン ステーキのせ

週末のごはんはガツンとガーリックで!

【材料】二人分(ガーリックチャーハン)
- 温かいご飯 300g
- 卵 3個
- 長ネギ 1/2本
- ベーコン 70g
- にんにく 2片
- 塩、黒胡椒 適量
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 醤油 小さじ2

【材料】(ステーキ)
- ステーキ肉 食べられる量
(写真は約200g二人分)
- 塩、白胡椒

【下準備】
(ガーリックチャーハン)
・長ネギは粗みじん切り
・にんにくはみじん切り
・ベーコンは好きな大きさに切る
・卵は割って溶きほぐしておく
・材料をすべて揃えてから作る
(ステーキ)
・冷蔵庫から出して常温に置いておく(30分くらい)
・両面に軽く塩・白胡椒を振る

【作り方】
1. まずはチャーハンから作る。フライパンにベーコンを入れ、弱火でじっくり脂をだす。にんにくを加え、香りが立つまで炒める。
(焦げやすいので終始弱火で)
2. 温かいご飯を入れ、ヘラで押し付けるうように焼く。中火~強火。
3. ご飯をフライパンの端に寄せ、溶いた卵を入れ、半熟のスクランブルエッグ状になるまで炒め、ご飯と混ぜる。
4. 塩、黒胡椒、鶏がらスープの素を入れ、さらに炒める。
5. 醤油を鍋肌に沿って入れ、3回あおってガーリックチャーハンの出来上がり♪

7.ステーキを焼く。松尾シェフのYouTubeの焼き方で焼くとびっくりするくらい美味しく焼けます。
8. フライパンを弱火で5分間温めておく(これ重要なポイント!)
9. フライパンから煙がでるくらい温まったら、少量の油を入れて、ステーキを投入
10. 片面1分、ひっくり返して30秒焼く(うちはレアが好きなのでこのくらい)
11.ガーリックチャーハンの上に盛りつけて出来上がり!

お好みで焼き肉のたれやステーキソースをかけると美味しいよ♪

<至高のガーリックチャーハン>参考にしたYouTube

<美味しいステーキの焼き方>参考にしたYouTube


いいなと思ったら応援しよう!