
気になるお店を紹介してもらった
前から編み物教室の先生とのお話の中で出て来ていた食堂を紹介してもらったので、今夜家族で行って来ました!
ほんとお教室の前の道を挟んだところに一昨年ぐらいに開店したお店です。なんと、お店の大将が愛知の日間賀島の漁師さんと聞いています。朝早く日間賀島へ行き、しかも島で捌いて真空パックに詰めて持って帰ってくるそうです。
どういう経緯でこっちでお店を開いたのかわからないけれど、実はちょっと前に私が先生のレッスンを受けていた時に、そのお店の大将と奥様が乗っていた車が事故しちゃって横転したと先生に入電がありました。
ちょうどその時にその食堂の予約が入っていて、携帯も壊れてしまい、辛うじて先生のスマホの番号へ大将の電話でかけて来たことがありました。
……というようなことで、魚介類も新鮮で美味しいよ!とのこと。家族は刺身好きなので、先生に話をしたら快く紹介してくださいました。
最初にオーダーしたのは、平貝(たいがい)のお刺身。上の写真がそう。帆立の刺身を食べた時の食感に似ていて、すごく美味しかったです。添えてある生わかめも1人でむしゃむしゃ食べてました。
旦那はしらす丼。生牡蠣も貝ごと1個トッピング。ご飯の量は多かったらしい。私は煮魚定食と生牡蠣もオーダーしました。牡蠣は養殖に成功して生で食べられるよとのアドバイスにより、食べてみることにしました。ドキドキ。

息子は味噌汁としらすが乗ったご飯を食べながら刺身を食べたり、私の煮魚をつまんでいました。
雰囲気もあるのでしょう。旦那が珍しくビールを飲みました。私も始めに飲んでいたノンアルコールビールを一口分もらって飲みました🍺
月によって獲れる魚が違うとのことで、また食べに来たいです✨✨
あと、お店の規模が小さいので、店の名前は控えさせて頂きました。すみません🙇
営業も不定期らしいです(先生談)