![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133671265/rectangle_large_type_2_64791218677f6167d9815bcd76cdf6c3.jpg?width=1200)
元医療従事者で発達障害の僕のこと 今朝の気持ち
今日は朝のシンドイ感じや行きたくない気持ちがゼロではないが、ほとんど感じるこたがなく出勤できた。何故楽な気持ちになっているのか、全く分からない。
昨日、心理で2月の第3週目から急にしんどさが出た話をした。
薄々感じてはいたが、特定の人物に接する事が苦手なのかもしれませんねと心理士さんから助言をして頂いた。
その他にもASDの特徴が出ているのではと。
あまりシンドイのであれば、
1.本人に直接言ってみる
2.職場に改善を申し出る
3.良き相談者から伝えてもらうか、対処方法を考えてもらう
(良き相談者とは、院内に1人だけ経験豊富な方がおり、いろんな話をしてくださる方)
確かこんな感じで心理士さんから教わったと思う。
昨日話をした事で、何か頭の中で整理or処理出来たのかもしれない。
この状態がいつまで続くのかな。
またシンドイようであれば、早めに心理にかかった方が楽になるか。