実践の学びの多さを実感
今月はビジョントレーニングの見立て会を
毎週行っています。
以前ペアレントトレーニングを学んだ時のお仲間が
やってもいいよと言ってくれ、させてもらっている
ところです。
1人目:男の子
the子ども!元気に走り回る。
この子はなんとなく知っている子ではあったけれど
こんな子だったんだーと。
指標を目で見ててねと動かしてみてもおふざけ(笑)、
なるほどこういうことか!いやいや、体験とはおもしろい。
今まで大人にやってきたし、子どももたまたま聞き分けの良い
協力的な子だったけど、そうよね子どもってこういうことよねと。
でも彼なりの緊張への対処かも知れないしね。
彼はポジティブで、プリント問題をやりながら自分を応援してた。
目のチェックはできたような・できなかったような…なんだけど、
このポジティブさや自己肯定感が素晴らしかったし、羨ましかった。
2人目:女の子
検査は嫌いじゃないらしく、指示を出せば応じてくれる。
目の動きは右が飛ぶ。定まらないし、顔も動くし斜め。
目のチェック「疲れた」とぽろり、表情はクール。
身体の動きはボディイメージできてないかも。
プリントは初の持って見ちゃう子!なるほど、これもあるあるかも。
でもお母さんがどうだったって聞いてくれたら、
「楽しかった」「夢中だった」って!!
さすが検査好き(笑)!でもありがとうね。
正直スムーズにやらなきゃと思って、動画も取っているしと
なかなかその場で判断しきれていない私です。
手順や段取りはだいぶスムーズになっていると自分では感じるけど。
でも人の目って本当、見ているようで見てない・
思い通りに眼球を動かせていないんだなと実感しつつあります。
先日トレーナー講座でビジョントレーニングについて
ほぼ初めて聞く・知る人向けにどう説明するかをプレゼン発表
しました。自分が本当に初めて目を使えていないと実感した
動画も資料に付けました。
子どもも、大人の私も一緒だなと…。
講座で教わった・学んだことプレゼンにも込めました。
そう、結構自分に向けてのメッセージになったと思いました。
様々なことに苦手感のある子、
目がうまく使えていないかもよ~、
でも大丈夫!ビジョントレーニングをやろう!
習慣化が大事だよ!
行動すれば未来が変わるよ!
家庭でもできるよ、でもプロは一味違うよ。
そっくりそのまま自分に返すよ。
でも大丈夫!なんでしょ、自分の子どもにやれば大丈夫なんだよ!
習慣化が大事!なんでしょ、じゃあスクールと放デイに任せきりに
ならず家でもやりなよ!
行動すれば未来が変わるよ!なんでしょ、じゃあやりなよ!
プロは違うんでしょ、あなたプロを目指すんでしょ!
講座でプレゼンをやってみて、言葉に出す重みが
わかったように思います。
久々に「おばけキャッチ」やりました。
家庭でできるトレーニング…っと。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?