
43 火曜の夜から水曜日
火曜の夜はすごく静かな夜だった。
ベッドの部屋で布団に入ってきたり、足もとで寝たりした。
私もおとちゃんもぐっすり眠れた夜だった。
静かなのは良いけど水曜の朝、トイレに連れて行ってもしなかった。
昼間はずっとベッドで寝ていた。

少しのちゅーる程度でカリカリも食べず水も飲まないんじゃトイレもないのか。
ろくに食べずずっと寝てるのは心配で
落ち着く場所を食事場所にすると良いという記事を見つけたので寝室にカリカリとお水を置いた。
夕方頃にカリカリを食べていたので安心した。
18時頃までずっとベッドの部屋でダラダラとしているので、さすがに心配で一階に降ろしてトイレに連れて行ったけど、何もでなかった。
ゲージが怖いのかもしれないしトイレも覚えていそうなのでゲージを撤去してトイレだけにしてみた。
19時40分
自分からトイレに向かっておしっこと立派なうんちをした。

外が暗くなってから20時頃まで鳴いたり窓をカリカリしたが、21時過ぎると落ち着きを取り戻して
リビングでゆったり過ごした。
21時50分
また自分からトイレでおしっこをした。
寝る準備は万端だ。
みんなで2階にあがった。