見出し画像

18アンチノール初日

一度も買ったこともないし、飲ませたこともないけれど
アンチノールが届いた時
あぁ、これで元気が戻る、良かった

と思った。

カプセルに入っているアンチノール


カプセルのまま食べる子もいるし
中身を出して
ご飯に混ぜてうっかり食べさせるという手もあるらしい。

おとうさんは今、ご飯を食べないからな。
でも、ちゅ~るは変わらず舐めてくれていたから

私はちゅ~るに混ぜることにした。


最初の1〜2週間はサプリを身体に巡らせるために多めに摂取するといいらしい。

本来は毎日一粒だけど、2粒飲ませるように書いていた。

口コミでは、3粒飲ませたり4粒飲ませているというコメントがあった。
みんな必死なんだ


私は初日は4粒飲ませることにした。
次の日〜2週間は3粒
それから2粒

という感じで様子を見ながらやっていくことにした。

どうにか元気を取り戻させたい
ご飯を食べるようになってほしいから


カプセルを開ける。
結構しっかりしたカプセルだ。
マイナスドライバーで穴をあけた。

生臭い魚のにおい

おいしそうなニオイではない。

でもまぁ、猫だもんね、そういうのが好きなのかもね

ちゅ~るに混ぜてあげてみた


鼻がズビズビしてて、ニオイなんてわからなそうなのに
ニオイを嗅いだ瞬間、ぷいっとされた
猫でもやっぱりくさいんだ


カプセルに入っているアンチノールは開けてみると僅かな量で
だけど手に付いただけでくさい

だから、このちゅ~るはめっちゃくさい

だけどどうしてもこれは食べてもらわなきゃいけない

「おとうさん!だめ!だめだよ!ちゃんと食べなさい!くさいけどね!きっとマズいけどね!食べないとだめだよ!」

くさいちゅ~るを指につけて口元にやる

最初は嫌がってたが、しょうがなく舐めてくれた
そして全量食べてくれた
すごい必死なのが伝わったのかもしれない


このくさいちゅ~るには1カプセルしか入れてない。
今日はあと3カプセル。

なるべく時間をあけてあげたほうがいいらしい。

そして酸化するから、カプセルから中身を出した場合すぐ食べないといけない。

2回目のアンチノールちゅ~るは混ぜないことにした。

皿にアンチノールの液体を出して
上に被さるようにちゅ~るを乗せる


見た目はちゅ~るだし、被さるように覆われてるからアンチノールのにおいも出てこない(最初は)


おとうさんは警戒してたけど、ちゃんと舐めてくれた。
舐めているうちにアンチノールが出てきて
「え…」
みたいな顔をしたけど、大人なので最後まで舐めてくれた


夕方、3粒目からはアンチノールを欲しがるようになった。

なんとなく、身体の調子が良くなってきてるのか

まさかそんな

はやすぎる

でも飲んでくれるのは助かるな。嬉しい


今日もおとうさんはよく眠った。
ちゅ~る以外のご飯や水は口にしなかった


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集