![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148091678/rectangle_large_type_2_76540688d3cb7fa8db39e3c5eccc79b4.jpeg?width=1200)
47 家猫になって1週間
日曜日でおとちゃんが家猫になって1週間が経った。
毎日を振り返って日記にしてみると
一番初めはトイレを覚えたり、ご飯を食べてくれた
など嬉しい出来事が続いた。
三日目以降からはトイレができるのは当たり前と思うほどしっかりできていて
ご飯もしっかり食べてくれている。
あとは寝て→食べて→夜鳴きしての毎日。
夜鳴きのレベルは毎回違うけど、やってることはいつも同じだ。
1週間目で愛らしい出来事は、2階で寝ていたおとちゃんが走って降りてきてトイレに駆け込んだこと。
しっかりとうんちもできて
粗相しないようにと思って降りてきたのかと思うと可愛くて立派で仕方なかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721605425654-Sn82I8qZFy.jpg?width=1200)
****************************************************
私達とおとちゃんの関係は地域猫時代からだと、もう4年くらいの付き合いだから
ベッドで寝るのも
ブラシをするのも
抱っこをするのも
ノミ・ダニのお薬をするのも
体を拭くのも
おとちゃんと呼ばれるのも
約4年続けてる。
![](https://assets.st-note.com/img/1721604843048-NDhp0QV5FR.jpg?width=1200)
怪我の消毒をしたりサプリを飲ませたこともあったね。
初めましての地域猫じゃないから慣れるかな?とかなつくかな?とかはまったく問題なくて
ただお外への執着が減ってくれればいいなと思うことと
新しい家で自分の居場所を見つけて少しでも早く安心してほしい。
******************************************************
これから1週間起きに日記を書いてみます。
たくさん動画もあるので、落ち着いたらおとちゃんのインスタなんかやってみようかな。