見出し画像

🌸新春コラボレッスン開催レポート

先日、栗原なおみ先生との新春コラボレッスンを開催しました。

合計46名の方にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

この記事では、レッスンの内容や参加者の皆様からいただいた声をご紹介いたします。

▼試作の様子はこちら



レッスン概要

今回のレッスンでは、栗原なおみ先生が パオ(割包) を時短で作る方法を伝授。私はその中に挟む中華風おかずのレシピを担当しました。

 パオ(割包)とは?

パオ(割包) は、中国・台湾発祥の蒸しパンの一種で、ふんわり柔らかい白い生地が特徴です。「割包(グァバオ)」とも呼ばれ、見た目はパンのように中央が割れた形をしており、具材を挟んでサンドイッチのようにして食べます。

パオは、中華街などで見かけることはあっても、自宅で作るのはなかなか難しいイメージがありますよね。

今回のレッスンでは フライパンで蒸せる方法 をご紹介!
蒸し器や蒸篭がなくても作れる手軽さに、私自身も感激しました✨

蒸したてフカフカを食べられるのは手作りの特権!



 レシピ紹介

パオの具材:ハニーオイスターチキン

通常、パオには豚の角煮を挟むことが多いですが、今回は時短レッスンということで作りやすい ハニーオイスターチキン をご提案しました。
甘辛いタレがパオとの相性抜群!さらに、余ったネギを使った ネギだれ卵 も一緒に作り、大好評でした。

お客様が作ってくださったハニーオイスターチキン!

 レッスン中のハイライト

👗 講師の仮装で盛り上がり倍増!

なおみ先生がチャイナ服で登場し、参加者の皆さんも大興奮!
とても可愛らしく、新年早々ほっこりとした時間を共有することができました。

可愛い!ずるい!可愛い!


頭だけ騒がしい仮装

🎁 新春お楽しみ抽選会を開催!

今回の特別企画として、新春お楽しみ抽選会 を実施しました!
当選された方には、次回のレッスンで使用できる 500円引きクーポン などをプレゼント🎉

参加者の皆様からは、

  • 「まさか当たるなんてびっくり!」

  • 「新年早々、縁起が良くて嬉しいです❣️」
    といった喜びの声をいただき、レッスンは大いに盛り上がりました✨



 お客様の声

レッスン後、ありがたいことにたくさんの嬉しい感想をいただきました!
いくつかご紹介します。

  • 「フライパンで蒸せるなんて驚き!自宅でも作りやすそうです。」

  • 「ハニーオイスターチキンが家族に大好評でした!普段の料理にも使えそう。」

  • 「オンラインなのに、こんなに楽しいなんて!次回も参加したいです。」

※引き続き、お客様の声を追記予定です。


SNSでのシェアもありがとうございました❣️



 オンライン料理教室の魅力

オンライン料理教室には、以下のような多くの魅力があります!

 感染症対策になる

対面でのレッスンが難しい時期でも、自宅から安心して参加できるのがオンラインの良いところです。

 新しい学びで料理の幅が広がる

オンライン料理教室は、美味しい料理が作れるだけではなく、新しい発見や学びにつながります。
例えば、蒸し器がなくても フライパンで代用できる ことを知り、「料理はもっと自由でいいんだ!」と感じるきっかけに✨

 成功体験が自己肯定感を高める

「これは難しそう…」と思い込んでいた料理が、意外と簡単にできたときの感動は格別です。成功体験は 自己肯定感を高め、次のチャレンジへのやる気にもつながります。

 家族が喜んでくれることで自信アップ

家族が「美味しい!」と喜んでくれる姿を見るのは、料理をする人にとって何よりのご褒美。自信とやる気を得られ、日々の暮らしに小さな幸せを運んでくれますね。

家族からの美味しい!の言葉は、活力につながる



🌟 次回のレッスンに向けて

今回のコラボレッスンでは、参加者の皆様と「楽しい!」「美味しい!」を共有する素敵な時間を過ごすことができました。これからも、日常の食卓に役立つレシピや、新しい発見があるレッスンをお届けしたいと思っています。

オンライン料理教室は、ただの料理レッスンではありません。
料理を通して得られる学びや成功体験は、日々の生活に自信や活力を与えてくれます。お客様にとって、「また参加したい!」と思っていただけるような体験をこれからも提供していきたいです✨

次回のハシゴレッスンは、韓国料理!🇰🇷



🍴 料理教室は『ストアカ』で開催中!

私の料理教室は、オンラインプラットフォーム『ストアカ』でご受講いただけます。

  • 安心のレッスン体制
    初めての方でも分かりやすく進められる内容で、調理中のサポートも万全です。

  • 気軽に参加!全国どこからでも
    オンラインなので、移動の手間なく自宅で気軽に参加できます!

また、料理講師として活躍したい方も『ストアカ』で講師登録が可能です。あなたの得意な料理をシェアして、新しいキャリアに挑戦してみませんか?



【追記★リクエスト開催で、1月29日にパオレッスンします!】

【公式ラインはこちら】

いいなと思ったら応援しよう!

管理栄養士 えみこ先生 | 時短作り置き料理教室
最後まで記事をお読みくださりありがとうございました! スキやフォローをいただけましたら、とても励みになります。 また、サポートも大変ありがたく、レシピの試作費や執筆のための資料収集などに大切に活用させていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。