見出し画像

12月活動実績【お料理教室】


12月のお料理教室では、オンラインで122名、対面レッスンで7組の方にご参加いただきました!

冬の食材をたっぷり使った作り置きや、クリスマスや年末のオードブルなど、バラエティ豊かなメニューをお届けしました。

今回は教室の様子や、皆さまからいただいた嬉しいご感想をたっぷりお伝えします。

美味しさと楽しさが詰まった瞬間を、ぜひ最後までご覧くださいね。


アワード受賞記念レッスン


合計55名の方にご参加いただきました!(過去最高人数

白菜やかぶ、みかんなど、この時期に美味しい食材をたっぷり使った体に優しいメニューをご紹介。
フードロスを考慮した食材の使い回しも好評でした!

次回の開催は、1月10日(金)11:00〜
アワード受賞特別価格【1000円】でご案内します。
ぜひご受講くださいね!


▼お客様からの嬉しいご感想


みかんを使ったお料理は大好評!
アワード受賞をお祝いしてくださり感謝です!


2時間10品作り置き講座


10名の方にご参加いただきました!

1回目から大好評だったこちらのレッスン。
今回も、メインのお料理をたくさん作りました。

「お弁当のおかずのレパートリーが増えた」「餃子の包み方が目から鱗!」などの声が多数。毎月定番で受講してくださる方が多い人気講座です。

次回の作り置き講座は、1月26日(日)16:00〜
お正月明けの体を癒すダイエットメニューを中心に10品をお届けします。
ぜひ、お越しくださいね。


▼お客様からの嬉しいご感想


ジョークも交えて2時間ノンストップ!お疲れ様でした👏


イタリアンクリスマス講座


合計9名のご参加でした!

餃子の皮でラビオリやヌガティーヌなど、他では学べないお料理の数々にお客様も驚かれていました。今月、特に反響が良かった講座です。

共同開発に携わってくださった、そうわまり先生にも感謝です。

▼お客様からの嬉しいご感想


魔法使い🪄なのかしら!?私!


ダントツで一番良かった!というご感想は感謝しかない


家族喜ぶクリスマスレッスン


こちらは合計20名のご参加でした!


家族全員が美味しく食べられるメニューを提案。
目玉のフライドチキン(通称・えみチキ)は、定番化するほどの人気ぶり!
私は、トナカイに扮し(せんとくんってめっちゃイジられたけど笑)レッスンを盛り上げましたよ〜。

▼お客様からの嬉しいご感想


「年末にもえみチキを作りました!」という嬉しいご報告もいただきました。


年末オードブル講座


合計39名のご参加でした!

事前動画を準備し、受講者の方々がスムーズに事前準備できる工夫を。

31日には、ZOOMで大人数が繋がり、2時間半みっちりとオードブル作成に取り組みました。
お祭りのように楽しい雰囲気で、2024年の締めくくりにぴったりの講座となりました。

▼お客様からの嬉しいご感想


手作りは美味しい💓ご参加ありがとうございました。


対面レッスン(クリスマス講座)


今月は、ホンダカーズ光東様主催のクリスマスレッスンを行いました。


メニューは
・スペアリブの煮込み
・炊飯器でカレーピラフ
・クリスマスリースサラダ


7組の皆様にご参加いただき、お子様も交えて楽しいひとときを過ごしました。
蓮根の結晶作りは特に大人気!私たちもサンタに変身して楽しみました🎅。

レッスン後には、ゲストのみずほ銀行様によるお金のセミナーも開催。学びの多い一日となりました。

お子様たちは、リースサラダ作りに熱中!


ほったらかしで作れるスペアリブは大好評

まとめ


12月のお料理教室も、たくさんの方々と楽しい時間を共有することができました。

皆さまの温かいご感想や反響に支えられ、ますます励みになっています。

これからも、旬の食材や魅力的なレシピを通じて、美味しさと楽しさをお届けしてまいります。次回もぜひご期待ください!

【オンライン料理教室はこちら】

【対面レッスンはこちら】

【公式ラインはこちら】

いいなと思ったら応援しよう!

管理栄養士 えみこ先生 | 時短作り置き料理教室
最後まで記事をお読みくださりありがとうございました! スキやフォローをいただけましたら、とても励みになります。 また、サポートも大変ありがたく、レシピの試作費や執筆のための資料収集などに大切に活用させていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。