学びとは何?〜個人事業ママ視点〜
ブレインアナリストのまりです
学ぶとは
皆さんにとってどのようなことですか?
★自分自身の成長
★仕事のスキル向上
★交流
★探究心
★趣味として
★克服
学びが豊富な時代
学校や通信やネットでの学びが自由に選べる
好きな場所や学ぶ形式
更に好きな講師までも選べる今
学び以上に
★居場所
★人との出会いの場
★価値観のすり合わせ
学びというスキルを求める場で
今や、それ以上のことをたくさん得られる
昔から学びにはその様な背景はあったかとは思うが
ネットの普及により
学びの場の提供も
学ぶ側も
誰でも容易にできるのだ
そこに、また可能性と問題点が起きるのは事実である
学びとは、自分にとって
何を一番求めているのか
考える必要がある
スキル構築なのか
出会いや居場所を求めているのか
または自分の喜びなのか
学びのへの始まり、途中、終わりに
考えてみることで
変わる何かがあるはず★
最後に
〜個人事業ママ〜
昔、ベビーマッサージ教室をしていた時代があります
自分で仕事を進める大変さを痛感しました。
そして、パートやバイトへ
またしても、仕事をする大変さを痛感
要は、何をするにも
自分の感じ方や向き合い方なのだと知る
今になり、個人事業主として真剣に向き合う
何が正解で不正解なのかが分からない
そこに、魅力も感じるのである
視点、思考力UP
自己分析サポートまり
最後までお読みいただきありがとうございます