【若干ネタバレ】感想&少し考察『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
100万ドルの五稜星』を観てきました。
感想と少しの考察をメモとして残します。(考察は太字箇所)
観た人で自分もここ気になったとかあれば、X(Twitter)にでもコメントください
以下感想と考察
・電車内でキッドが手に持ってたクラブ♣️のキング👑→黒羽(クラブ)を示唆?クラブのキングは父親を表すとか
登場人物の名前の横に「・ーーーーーーー○」みたいなのが書いてあったけど、これって何だろう?単なる模様?モールス信号関係ある?
・お前Dの一族… Dの意思やん
・なんかオンライン画面の園子かわいくね?
・全体的に作画素晴らしいが、途中の作画崩壊どうした?
・そこで闘うの危ないw。沈黙演出が素晴らしい👍
・土方歳三かっけええ
・鬼丸は事前知識ないと誰これってなるんだろうなって感じ
・転生したらハゲてた件
・蘭のキャラ若干崩壊してる気もしたが、手刀で気絶はおもろい
・平次の告白は良かった
・川添刑事の車のナンバーは「す・403」→「す」は「し(死)」の後ろのひらがな、403は403エラーで使われる数字=forbidden(禁断の)→死後、禁断の(パンドラ関連?)