
どうも、店員さんと話してしまうタイプの人です。
おい。
もう3月も後半じゃねえか。
こんなのってありかよ。
と思い、俺は特に何をするわけでもなく「まねきねこ」というカラオケ屋に向かった。ほんとに意味はない。暇だったから。これが大学生の特権ですわ。

僕って結構最悪な癖があって。それが何かっていうと、会計を終えて「ありがとうございました~」って言ったあとに、店員さんがどんな顔をしてるか見るっていうほんとによくない癖。ちなみに店員さんの性別は問わずにやってます。
これをしちゃう理由はわかってるんだけど、別にそれをしたからと言ってメリットもないのになんかやっちゃう癖なんだよ。殺してくれ。現代の文明の名において俺を殺してくれ。
理由は、目の前に立っている店員さんは「笑顔を真に作ってるかどうか」っていう確認。ただそれだけ。まあ要するに愛想よくしてるんかなぁってなんか気になっちゃう。
書けば書くほど俺の心が悲しくなってくる。心をえぐるねるねるねるねですわ~~~~~。逆の立場だったらこんな客クソキモだもん。クソキモの客だわ。
これを投稿した日から改善しようかな。もうやめるわ。この癖は最悪すぎる。
でもこうゆうのをやっちゃう理由って、もしかしたら俺は愛に飢えてるのかも。だからこれを常習するんかもな。意味のないことこそ俺は長続きするからね。なんでだろうか。
前に別記事でも書いたんだけど、年取ってくると子供扱いされなくなってくるんだよね。些細なことから、手続まで。そういう現実にビビってる。
俺の中では「子供扱いされない」=「愛をもらえない」って思ってるから。クリスタルキングの「愛をとりもどせ」は幼児退行の歌だと思ってるから。
だからこそ日常で一番話す可能性が高く、ちゃんと目を見てもらえる相手、それがまさに「店員」。そこから愛を取り戻そうとしてるのかも。いや、ないものを取り戻すとは言わんか。
こう書いてて思ったんだけど、
俺ってもしかして「店員さんに話しかけてしまうちょっと迷惑なタイプの客では???」
と思い始めた。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~おいらの愛を誰かとりもどしてくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というか愛がほしい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まあ、そんなもんをもらえるわけないんですがね。今日はここで日記は終わりなので、とりあえずこの記事の最後に猫の画像貼って終わります。みんな。失った愛はこのネコから取り戻しな。
