![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135380159/rectangle_large_type_2_dded4c18c781595f8628583567220111.jpeg?width=1200)
大人の胃袋だけでなく、心まで満足させてくれるお店
今週は春の連続投稿チャレンジ
4日目は#私のイチオシ 「食・グルメ」
◇◇◇
おススメの天ぷら屋さんを紹介します
先月、久しぶりに行くと満席でした!
”いつかカウンターの天ぷら屋さんに行きたい”と
言い続けて行ったお店がこちら
↓
【イチオシポイント①】
揚げ油は「米油」を使用していること
素材の味を引き立てる適度な風味と、たくさん食べても
胸焼けしにくい軽い揚げあがりが特徴です。(㏋より引用)
※店主のお任せコース・・・3,500円~
→書いている通り、いくらでも食べれてしまう
調子に乗って追加注文してしまった日もありました
![](https://assets.st-note.com/img/1711608967353-Q53SShtZQd.jpg?width=1200)
コース後半に出てくる
「穴子のねぎかけ天ぷら」(HP写真↓)
すぐに味が思い出せるほどサクサクとふんわり食感が
たまりません
![](https://assets.st-note.com/img/1711609203381-hGGpsGIPpB.png?width=1200)
◇◇◇
【イチオシポイント②】
天ぷらにあう厳選酒
※飲み比べセット・・・1,100円
健菜天(けんさいてん)では天ぷらと一緒にお酒も楽しんでいただけるよう、独自に厳選した天ぷらに合う日本酒をご用意しております。
気になるお酒を4種類お試しいただけるお得な飲み比べセットもご用意しております。(㏋より引用)
(※2024年2月行った際は3種類)
→私は「雰囲気お酒好き人間」なので
ちょっとずつの味見で十分
相方が呑んでいました
◇◇◇
【イチオシポイント③】
店主のほどよい距離感と奥様の朗らかなトーク
カウンターの一番奥に座ることが多く
店主の天ぷらを揚げている様子が
垣間見える
子どもみたいにじっと見つめてしまうこともあり
思わず話しかけても丁寧に返してくれる
店主はお客さんとのちょうどいい
距離感を知っている職人さん
休日に行くので、奥様がヘルプで
入られていることが多い
奥様は小料理屋の女将さんというより
親しみやすさを全面に出して
笑いを交えながらお話してくださる方
このお二人がいるからか
店への入りにくさは一切、感じなかった
大阪市のビジネス街にあるからこそ
休日に人が少ないという利点も
人混み苦手な自分たちに合っていた!
◇◇◇
大人の胃袋だけでなく
心まで満足行く時間が味わえる天ぷら屋さん
大阪市に来られた際に訪れてみるのはいかがでしょう?
※健菜天・佳川 店主にnoteへの掲載許可いただきました
◇◇◇
今日も寄っていただきありがとうございました🐕
いいなと思ったら応援しよう!
![ぼぶだりきお(yoko)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154950974/profile_a76fb9bcc730c854e2bd95fe671aaef8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)