見出し画像

LAST JOURNEY♯15

今日は上記のこちらでお世話になります。

早速入った温泉はちょっとヌメっとした感じが健康促進してくれそうなお湯!
露天風呂もあったからあと2回は入ったろーと狙ってる。

温泉に入ったあとは、運転で凝り固まった身体がほぐれた気がして調子がいい。ありがたい。
明日もまた走れる気持ちを作ってくれる。

それはそうとて。
今日(書いている今)8月31日で、20年ちょい勤めてきた会社とはさようならだ。

完全にわたしはゼロになる。

望むところよ。
わたしが好きなように生きる為のステップはゼロにするところなのだから。

とりあえず、お疲れ様。
わたし。



夕飯の御品書き。


おうふ……。


お刺身たち。


前沢牛さま。



すき焼きでいただく。


虹鱒のレモン蒸し


すき焼き出来た✨


岩魚の塩焼き✨


天ぷら盛り合わせをほうじ茶塩で


鰻飯とお吸い物✨


〆はチーズケーキとほうじ茶で。


旅館の懐石料理ってやつは、どれかちょっと口に合わないみたいなのってありません?

いやはや、料理長。
全部美味😋
かなりミラクルだった。
_:(    _ ́ཫ`):_やられた。
前沢牛も……口に入ったよね?って思うほど儚く消えていったし。

最高の夕飯だった。
贅沢して良かった✨


道の駅で買った品々。


旅館の周りに何も無いのはわかっていて、秋田のBARのママさんに『途中道の駅たくさんあるからさー、ツマミでも買って旅館で飲んだら?』のアドバイスのもと購入(笑)

いぶりがっこ味のエビせんで部屋で飲んでやりましたとさ。

スープは次のホテル辺りで、お腹すいたらいただく✨


そして、朝。


お客さんと被らなかったので
貸切バイキング(笑)


とりあえず好き放題乗せていただく。


腹パン。
(。・ω・)y-゚゚゚


温泉で体重計乗ったら増えてなかった♨️
よし、まだ食ってよしだな(笑)


そんなこんなで、チェックアウトの準備をして、ついに本州の北端。
青森県へ参ります。

┏○ペコッ

いいなと思ったら応援しよう!

暁月夜 まくら
サポートなんてしていただいた日には 小躍り𝑫𝒂𝒏𝒄𝒊𝒏𝒈です。