見出し画像

焼き砂肝

良さそうな砂肝を見つけたら買っています。独特のコリコリした歯応えが美味しいです。

おビールがすすむ味

砂肝を食べやすい大きさに切る。
スキレットに砂肝をならべて塩をふる。
多めの油を入れて魚焼きグリルで焼く。うちのグリルで15分くらい。

いつも通り安定のシンプルさ。アヒージョ的なものになりますが、そこまで油は入れてないので焼き鳥屋さんの砂肝に近いです。夫と次男の大好物です。

そして食べた後に残っている油がとても美味しいです。夫調べによると、鶏から抽出された油を鶏油(チーユ)と呼ぶそうで、プロの料理人も使う調味料なのだとか。

この旨みぎっしりの油を使って、うちは豆腐を焼いたり、茹でた中華そばとネギなどをあえて油そばを作ったりしてます。

今回はどーんと大きな絹ごし豆腐を焼きました


いいなと思ったら応援しよう!