
アジのパン粉焼き
小さめのアジを見かけたら買ってます。開いてあったら最高にありがたい!アジフライもしますが、時間がない時はパン粉焼き。朝からでもパパッと作れて簡単です。

スキレットに油をひく。
開いたアジを乗せる。
パン粉と塩をふる。上から油を少しかける。パン粉が油を吸って焦げ防止。
気分でスパイス、ハーブ、粉チーズなどあればのせる。
グリルで焼く。うちの魚焼きグリルで7分くらい。
本当に簡単で助かってます。基本の塩・パン粉だけでもいいですが、いろいろトッピングすると味の変化があって楽しいです。
ミックスハーブソルトみたいなのがあると一発で整いますが、自分でテキトーにかけてもそれなりに美味しくできてます。シンプルにブラックペッパーだけもいいし、ガーリック・パセリ・粉チーズや、カレー塩なんかも。夫が好きなメニューです。