![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149797746/rectangle_large_type_2_53360d43870edeaed446f854e7170f50.jpeg?width=1200)
婚活に必須?「共通の趣味」
お見合いでの話題作りとしての「趣味」
新しい人と出会う、特に婚活でのお見合いの場では、趣味の話は必須です。
お相手が自分と共通の趣味を持っている、好きなことが同じだったら、その場は自分にとってもお相手にとっても、かなり過ごしやすいものになるのではないでしょうか?
趣味や興味があることがたくさんある人、好奇心旺盛な方は、人づきあいも得意な傾向があるような気がします。
しかしながら趣味や好きなことは、その人が生きていくうちに固まっていくもの。
ある程度年齢を重ねた方々が、新たに違う分野に興味を持つ、というのはなかなか難しいのも事実です。
私が出会った素敵な大人のご夫婦
先日、とても素敵な大人のご夫婦に出会いました。
ご結婚生活は、まだそんなに長くないと伺っています。
ご主人も奥様もバツイチ、お子さんはいらっしゃいません。
ご主人はすでに定年退職されています。
奥様は働いていらっしゃるので、ご主人の方がお時間が比較的たくさんあるそうです。
ご主人は、田舎の家をご自身で手入れを始められ、だいぶ形になってきたとのこと。
「では、あなた(奥様)も、お仕事お休みの時はよく行ってるの?」と聞いた私に彼女は、「田舎、あんまり興味ないのよね」と笑って答えました。
「でも、たまにはね」と。
彼女は多趣味の女性です。
その趣味の一つで私は知り合ったのですが、そこでご主人にお会いしたことはありません。
新しい世界と寛容な心
もちろんお二人にも、一緒に楽しむことはあるでしょう。
お二人で過ごされることになり、新しい世界も広がったはずです。
でも、年齢を重ねたお二人には、それぞれに好きなことがあるのです。
それを受け入れ、一緒にすること、別々にすることと分けて楽しむ。
時には、田舎の家にも行って、お相手の世界にも入ってみる。
今月、私もご主人が手塩に掛けた別宅へ、ご招待されています。
素敵なご夫婦の空気感も、じっくり拝見したいと思っています。
今からとても楽しみです。