![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134618064/rectangle_large_type_2_f83b5548496a4d8047ffa843448927f7.jpeg?width=1200)
「クラルサッハ」20周年ライブから "Joice’s Tune"
発売25周年1stソロ クラルサッハ 収録曲
Joice’s Tune のショート動画を
X(旧Twitter) にアップしました。
少し東洋的な雰囲気があって
1つのフレーズがリフレインする
いかにも18世紀以前の
アイルランドのハープ音楽です。
18-19世紀アイルランドハープ音楽収集家
エドワードバンティング
1796年出版楽譜集より。
めったにライブで演奏する事は無い曲なので
貴重な動画かも知れません。
5年前の高円寺グレインで行った
20周年ライブから。
発売25周年1stソロ「クラルサッハ」収録曲 Joice’s Tune のショート動画です。5年前の20周年ライブから。
— ケルティックハープ 坂上真清 (@mssbunting) March 13, 2024
18-19世紀アイルランドハープ音楽収集家エドワードバンティング1796年出版楽譜集より。#ケルト #アイルランド #アイリッシュ音楽 #ケルト音楽 #ケルティックハープ #アイリッシュハープ pic.twitter.com/4dgFLe6iI4