不感は別に無敵では無い
外出できる喜びではしゃぎ過ぎて体力尽きないか心配な『ちゃ』でございます。
今日は「感じないからこそ来る疲労」という話を書いていこうと思います。
ラーメンが物足りない
コロナにかかって約1週間ほど経ちましたが、未だに少し嗅覚・味覚異常があります。
湿気臭さや柔軟剤の香りなど、嗅覚に関してはほとんど感じられていない影響で、ニンニクやワサビなど、香りが強くパンチのある食べ物もあまり味がしません。
ただ、出汁や味噌といった味覚は感じられていると共に、自慢の食欲のおかげで、ご飯は美味しく食べれております。
ネットの情報ではありますが、だいたいが発症して2週間ほどで治まるようなので、もう少し様子見たいと思います。
#徐々に回復しつつある
コロナにかかったのは今回が初めてですが、以前かかったことのある周囲の人と共有した情報から、昨年までのコロナとそこまで症状に変化がないので、以前のように次々の進化しているわけではないのかもしれません。
とはいえ、かかるとめんどくさいので、継続してうがい・手洗い・手指消毒は徹底することをオススメします。
#もうこれからはそういう世の中なのかもね
窓口負担3割でも、コロナ薬は1万5000円ほどかかり、かなり痛いので。
臭さを感じないのは良い……のか?
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?