8月8日 事の起こり
その日、僕は途方に暮れることになった。
途方に暮れる、と言ったけど実は少しホッとしていた部分とワクワクしている自分もいた。
朝、仕事前に洗濯物を干そうと玄関から出ようと段差を降りようとした時に右足が玄関のタイルに躓いた。
その瞬間右膝に痛みが走った。
ここ2~3ヶ月ジムでの走り込みが禍したのか、右膝を痛めていた。
痛みには不快感を感じながらも日常生活で苦になるほどでは無かったのでは無かったので「そうち良くなるだろう」と放置していた。
(軽いストレッチとかはしていたのだが・・・)
日常的な疲労がたまり足が挙がらなかったのも躓いた原因かもしれない。
とにかく、段の上で躓いたので倒れるとマズイ!と反射的に右脚がでた。
___余談だが、人には利き足と軸足がある。前に倒れそうなときにとっさに出るのが利き足で出ない方が軸足。
段の上から下の段に向け右脚でドンと着地。
その瞬間右膝に激痛がはしった。
多分「んが!」とか声が出た気がする。
そのまましゃがみ込んで「うぎ~~」と呻きながら痛みに耐える。
とりあえず洗濯物を干すために左脚に力を込めて立ち上がる。
恐る恐る右足を地面に着け体重を掛けようとすると「うぐ!」
また痛みが!
イカン、イカン、ヤバい、ヤバい多分そんなことばかり考えていた。
右脚に掛けられる荷重は通常の10分の1くらまでなら何とか大丈夫そう。
とりあえず一つづつ片付けねば!と右脚を引きずりながら物干し台まで歩き洗濯物を干す。
天気が良いから午前中くらいで乾くかな~と痛みから逃避しながら室内にもどる。
とにかく痛い。
困ったのは仕事。
仕事では正座をする事が多い。
この足で正座できるの?
と思いながら恐る恐る正座をしてみる・・・
出来るか?なんとか出来る?
が、そこから立ち上がったり状態を動かしたらで膝に運動が起こると痛い!
お客さんはとりあえず朝から連続して二人・・・
二人なら何とかなる?と思いながらネット予約の管理画面を操作そして午後の営業をClauseにする。
さて、いまから電話して予約のキャンセルをお願いするか?
できそうか?
と迷ったがとりあえず二人だけは受けることにする。
昼までに痛みが引かなければ病院も考えながらも、なんとなく
「昼頃には良くなるんじゃね?」と少し楽観しもしていた・・・
続く