ありりん

5人の息子を育てました。孫は11人います。社交ダンスにハマっています。よろしくお願いし…

ありりん

5人の息子を育てました。孫は11人います。社交ダンスにハマっています。よろしくお願いします🙇‍♀️

最近の記事

  • 固定された記事

5人の息子を育てた私が大切だと思うこと【忘れ物は届けてはいけない】

こんにちは ありりんです。 私は、教員をしながら5人の息子を育てました。 その経験を書くことで、少しでも、子育てに悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 私は、教員をしながら、5人の息子を育てました。 今では、全員結婚をし、11人の孫もいます。 自分で言うのもなんですが、5人とも自慢の息子です。 もちろん私一人で育てたわけではなく、夫と協力して 子育てをしました。 それに、両親、夫の両親、保育所や学校の先生方、 学童保育の指導員の

    • 子供の能力は、計り知れない!

      長男の時は、初めての育児で、 こちらもこわごわやっていました。 新生児の時は、起こさないように、 抜き足差し足で歩いたりしていました。 それでも、ビクッと起きてしまったり。 それが、下の子になると、上の子が ギャーギャードタバタと騒いでいても すやすや寝ています。 親が神経質に育てると、子供も神経質 になるのですね。 ある方は、子供が風邪をひいてはいけないからと、 夜中に目覚まし時計をセットして、 夫婦で交代しながら、 布団をかけていたそうです。 ところが、我が家は

      • 子供達からの手紙

        男の子ですから、なかなか自分から手紙など書きません。 学校から、書くように言われて書いたものです。 それでも、親としては、嬉しくて、 捨てられず、とってあります。 ただ、整理が悪いので、 何処かにはあるはずですが、 全部は、見つかりませんでした。 後日、また出てくるかも知れません。 中学校卒業時の手紙長男 (封筒の表書き) 母へ 僕がこの3年間の中学校生活を元気に、 無欠席・無遅刻 で過ごすことができたのは、 毎朝時間がないのに、何回も 起こしてくれたおかげです

        • 5人の息子を産んだ母親(私)の昔と今は?

          子供の私子供の頃の私は、やせっぽちで、 「ガリガリ」とか「ガイコツ」 とあだ名がついていたくらいでした。 身体も丈夫ではなくて、時々じんましんが出るし、 時々お腹が痛くなっていました。 一度、盲腸を散らしてからは、 決まったように3ヶ月に1回ぐらい お腹が痛くなっていました。 そして、多分今で言うアレルギー性鼻炎だった と思うのですが、しょっちゅう鼻水が出て、 枕元にティッシュの山が出来ていました。 そんな病名を聞いたことがない時代だったので、父に 「お前は年中風邪ば

        • 固定された記事

        5人の息子を育てた私が大切だと思うこと【忘れ物は届けてはいけない】

          五男が骨折した珍しい理由!!

          五男が小学生の時でした。 ちょうど実家にいたのですが、突然 「痛い!痛い!」 と大騒ぎし始めました。 どうしたのかと、聞いてみれば、 こたつでテーブルクロス引きをしていて 思い切り引っ張ったら、 畳で手を打ったというのです。 初めは、笑っていたのですが、 あまりに痛がるので、病院に連れて行きました。 すると、骨折していました。 いわゆる「ひび」です。 ひびも骨折だと、そのとき初めて知りました。 それにしても、テーブルクロス引きで骨折をした というのも珍しいのではないで

          五男が骨折した珍しい理由!!

          気を付けて‼️親や教師の言葉は、子供を洗脳する?!

          当然のことながら、親や教師の言葉は、大切です。 それによって、子供の人生を変えてしまうぐらいです。 中学校の担任の先生に言われたひとこと私が中学生の時、担任の先生に職員室に呼ばれました。 何かと思ったら、先日行った知能テストの結果が良かったというのです。 なので、私の成績が低迷しているのは、努力が足りないからだと言われました。 「お前は、やれば出来る」 と言われました。 そう言われたおかげで、私は、その後、挫折しそうになっても、 やれば出来るはずだと思えて、頑張る事が出

          気を付けて‼️親や教師の言葉は、子供を洗脳する?!

          子供や旦那さんの能力を引き出すコツ

          常識を破るのは、大変!大谷翔平選手が、二刀流をやろうとした時、 たくさんの野球のプロの人たちが反対しましたが、 大成功しています。 今までの常識を最初に破るのは、大変です。 勇気が要ります。 よく思うのが、初めてナマコを食べた人ってすごいな。 初めて、フグを食べた人って、どうだったんでしょう。 チーズを最初に食べた人も勇気があったのでしょうね。 なぜこんな話をするのかというと、 私の時代は、「〜ながら」というのは いけないことだったのです。 「ながら勉強」はいけな

          子供や旦那さんの能力を引き出すコツ

          よく気がついて、段取りがいい子に育てるためには

          自分で出来ることは自分でさせる以前、牛乳をこぼした時に、自分で拭かせる と書きましたが、 何でも自分でさせると、こちらも楽が出来ますし、 子供も手先が器用になります。 子供が明日着る洋服を、毎日枕元にそろえてあげている という方がいました。 我が家では、自分で出来るようになったら、 自分でさせていました。 四男は、2歳から自分で服を選んで着ていました。 そのためには、手が届く高さの低い引き出し に入れていました。 時には、前後を反対に着たりしていましたが、 反対だよと教

          よく気がついて、段取りがいい子に育てるためには

          子供がすすんで歯磨きをするようになるユニークな方法

          子供を虫歯にさせたくないというのは、 どの親も思うことでしょう。 そのために、赤ちゃんの頃は、 なるべく甘いものを食べさせないようにします。 でも、どうしても甘い物の味を覚えてしまいます。 今度は歯磨きに気を使います。 小さい頃は、親が磨き直しをしなければなりません。 けれど、嫌がるのを、毎晩、何人分も磨き直しをするのは大変です。 ある程度大きくなったら、 自分でちゃんと磨いてくれれば良いけれど、 そこまで磨くことの意味を理解できないので、 いい加減な磨き方になってしま

          子供がすすんで歯磨きをするようになるユニークな方法

          私が親からもらった財産

          私にとって、親からもらった財産とは、何でしょうか。 考えてみました。 まずは、丈夫な身体です。 子供の頃は、結構病気をしましたが、 大人になって、結婚して、出産して、元気になりました。 30年間、教員として、勤めましたが、 自分の病気で休んだことは、ほとんどありませんでした。 それから、規則正しい生活習慣です。 早寝、早起き。朝食をきちんと食べる。 これが丈夫な体に関係しているかもしれません。 小学生の頃は、8時には寝ろと言われていました。 高校生になっても9時でした

          私が親からもらった財産

          私が息子にした洗脳

          私が息子にした洗脳。 これを洗脳と言うのかな? それは、、、。 ある約束長男は、もしかしたら、元々はおとなしくて、 恥ずかしがり屋だったかもしれません。 長男の長男を見た時、余計にそう思いました。 本当は、こんなタイプだったのかな? でも、お嫁さんに似ているのかも? いや、そうも思えない。 育て方でそうなったのかな? そうかもしれないし、そうではないかもしれません。 とにかく、私は、長男にもう少し積極的になって欲しかったので、 私は、ちょっとした餌をつけました。

          私が息子にした洗脳

          妻が育てたように夫は育つ?!

          夫の両親の場合夫の父は、6人兄妹で、 父の下に弟が1人と、妹が4人いました。 母が嫁に来た時、弟は高校生。 一番下の妹は、まだ小さかったと聞いています。 夫の祖父母もいましたが、 祖母は、ほとんど家事をしなかったそうです。 しかも、「男子厨房に入らず」という時代なので、 母は大変だったのです。 そういうわけで、父は一切家事ができませんでした。 私の夫が皿洗いをしていると、母が感心して羨ましそうに言います。 「ようやるんじゃなあ」と。 自分の旦那さんは、何もしてくれないと

          妻が育てたように夫は育つ?!

          ボタン型電池を食べたことある?

          確か、三男が1歳前後で、 長男は5歳ぐらいだったと思います。 長男は、めったに買ってもらえないおもちゃを手にして、 とても喜んでいました。 それが、どこから来たのかは、覚えていません。 誰かにもらったのか??? 私の記憶では、5cm✖️4cm✖️1cmぐらいの 直方体の形のミニゲームみたいなもので、 中にボタン型電池が入っていました。 どういう注意の仕方をしたのか、覚えていませんが、 とにかく三男が食べたらいけないので、 「絶対に渡したらいけない」 だったのか。

          ボタン型電池を食べたことある?

          お出かけエピソード

          ぼくの分は・・・?長男が4歳、次男が2歳ぐらいだったと思います。 もしかしたら、3歳と1歳だったかも。 家族で牛窓に行きました。 洒落たペンションに泊まりました。 夕食の時間です。 私達夫婦の前に、お皿が並べられました。 そして、長男の前にもお子様用のお皿がおかれました。 次男の前には・・・。 何もありません。まだ小さいからと、 宿泊人数には入れていましたが、 夕食の人数には入れませんでした。 自分には、何もないとわかった時の 悲壮感漂う次男の顔😨 こんなに小さく

          お出かけエピソード

          イライラ 怒ってからの 自己嫌悪

          子育てをしていると、 忙しい時に限って、いらんことをしてくれて、イライラ。 そして、叱るというより怒ってしまいます。 その後に、自己嫌悪に陥ります。 怒りすぎたなとか、母親失格だなとか。 怒った自分に腹を立て、自信をなくしてしまいます。 どうしたらいいのか、わからなくなります。 ある時、考えてみました。 私は、なぜ怒っているのだろうか。 その時は、子供が牛乳をこぼした時でした。 そうだ!こぼした牛乳の後始末をするのが面倒だからだ! それならば、子供に後始末をさせれば良

          イライラ 怒ってからの 自己嫌悪

          【5人の息子を育てた私が大切だと思うこと】 育児方針を一致させること

          子育てで大切なこと。それは、やはり 夫婦の育児方針を一致させる ことです。できれば祖父母も。 私は、長男と次男が小さい頃、まだ保育園に入れずに、 実家に預けていました。 と言うのも、私の場合普通とはちょっと違っていました。 大学卒業後、すぐに結婚が決まっていたため、正教員として就職せず、 時間講師として勤め、長男を妊娠した年の3月で退職しました。 そして、次男を産んでから正教員として 再就職したのです。 普通なら、大抵、子供を産んでから、退職するのですが、 私の場合

          【5人の息子を育てた私が大切だと思うこと】 育児方針を一致させること