ぜんたろう

ぜんたろう

最近の記事

ライオンズのチケット制度が変更したので球場について考える

参考  どうやら来シーズンからわが埼玉西武ライオンズも悪名高いチケット販売制度を採用するらしい。個人的にはよその球団と違ってまだダイナミックプライシングにまで行っていないところに球団のことを深く考えている人がいると感じるし、そういう姿勢を応援したい思う。ただこれまで通ってた人間からするとどうしてもチケットが高くなるということで、おおむてネットの反応は悪いし、なかにはそのことだけに目が眩んでメチャクチャなことを言う人もいるもんだから、今一度球団についてしっかり考えてみたいと思

    • 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」について考えたこと

       youtubeでたまたま「哲学の劇場」を見いていたら、それが#47の「本をたくさん読む方法(1)」で、興味と違ったので最初の方で見るのをやめたけどもいろいろと思ったことがあったのでまとめてみるという次第。  たぶん初めに勘違いを解いておく必要があると思っているが、別にタイトルと同名の書籍『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』とは全く関係がない。私自身少し前に話題になっていたなというくらいの認識はあるが読んだこともないし、今のところ読む予定もない。それとは無関係に、そして

      • これから盛り上がるライオンズの企画に一番最初に参加してみる

        くだらない前置き  以前までライオンズはLINE公式を通じて色々なニュースを届けてくれていて、クリス・カーターが出てくるなど楽しませていただいた。それが変わって今年からこのnoteなるサイトを通じて、また色々な面白い記事を届けてくれている。裏方の人たちの仕事にクローズアップする記事などは今まで知らなかったことが知れて面白く、こういった仕事をしてくれる広報の人たちの頑張りは一ライオンズファンとして純粋に応援したいと感じる。メディアの変更によってLINEの方の記事が全部消えてし

        • 未だ全く何も知らないままでいる人の観測記

           上の記事の続きとして、いくつか最近また件の女性についていくつか思ったこととを書き留めておく。というのも、先日行われたニコ生老人会RUSTをリアルタイム一つの視点とアーカイブでほか三つの視点を見終わった今時分、彼女の視点を直接見てはいないものの、参加者の一人として色々な絡みの中に登場して、それと参加前のいざこざなどもあったみたいではあるけど、とにかく(良くも)悪くも多くの人に何かしらの感情を残していったのは参加者と視聴者の両方にとてもよく周りに見て取れるから、記憶がまだしっか

          覚え書き

           人となりは陰キャと評するだけで足らぬことはないというくらいで、大きな声を出しているのなどは聞いたことがないから、何が好きか、普段何をしているかなど全く知りもしない。友達も多くなく、草履みたいな顔の女か、70年代の顔のパーツを掛け違えている女児向け人形みたいな女かとしか話しているのを見なかった。性格は真面目で、ただそれも田舎の自称進学校の女としては凡百なものでしかなく、言われたことはきちんとこなし、その反面年頃よろしく、その小さな仲間内で与えられた課題の面倒さを大袈裟に誇張し

          何も知らない人の観測記

           コメント欄に蔓延る『まだこの曲聴いている人俺の他にいるかな?』とかいうクソ寒いコメントとそのクソガキが消えてなくなりますように。 (これを視界に入れないようにするためにストリーミングサービスがあるんだって発見した時は爽快でした)  以下は別段文学的に仕立て上げられた物語などではない。一昔前に起こっていたインターネット泥沼劇を見ていた時分に感じた、素朴ないつくかの感情の記録と、誰よりも何もわからない位置から眺めてたどり着いた奇妙な解釈の披瀝である。なぜこんなことを今になって

          何も知らない人の観測記

          素人がするアイドルの真似事究明——堀辰雄「姨捨」をもとにした”普通の女の子”考ーー

          (一晩して加筆) 立論  私は素人がアイドルの真似事をすることは、とても醜悪で浅はかな行為だと考えていた。プロのミュージシャンによって作られてるハイクオリティな楽曲は、人気のアイドルによってパフォーマンスされ、関係各所の然るべきマーケティング戦略によって日夜人の目に入り耳に入り、マスプロダクトとして多くの人々の知るところとなり人気を博す。そこにどこからともなく禿鷹のように現れた女たちは方々の涙ぐましい努力の跡や積まれた札束なんざいさ知らず、何食わぬ顔でその威光を肩に、他で

          素人がするアイドルの真似事究明——堀辰雄「姨捨」をもとにした”普通の女の子”考ーー

          指輪の逆説性とそのフェミニズム

          あとがきの前に.途中まで書いて一晩経ってなんとなく筆が億劫なのでとりあえず今はこのまま公開しておいて気が向いたら書き足します。 あとがき.色々書いてたら文化人類学の話っぽくなった。なんでかはわからん。  社会の皆様ごきげんよう。いかがお過ごしでしょうか。 導入のために考えたけどよく見たらおもん無いので飛ばしてもよい  私はその有意義な一日の中で何度もTwitterを見ます。今日もまたアフタヌーンティを嗜む中画面をのぞいておる時、とあるツイートがバズっているのを発見。その

          指輪の逆説性とそのフェミニズム

          なぜ政治家はルールを破って悪いことをするのか

           最初は「なぜ政治家は悪いことをするのか」っていうタイトルにしようとしたのですが変えました。「悪いこと」という語を使ってしまうのが表現として拙く感じて、これは去年大ブレークした「ナチスはー」という本がどうしても好きになれず未だ手にとってない理由でもあるのですが、まあ特に政治的信条により対立する世界では「悪いこと」という語自体なんの意味も持たないですからね。革命のために暴力を厭わないという規範が自己のうちに展開されているときに外からいくらその行為を非難しようと無意味だということ

          なぜ政治家はルールを破って悪いことをするのか

          愛すべきバカどもへ

          解題 以下に続く文を書いたのがいつかは定かではなく、短さから複数日に渡っているのではないと思われるので推定するにおそらく公開されたのと同日である二〇二三年八月二十九日のはず。現在は非公開。ただ当時アップロードしたのはnoteではなく、はてなブログであったので、したがって今noteで公開するといくつか内容上の齟齬が生まれている。ただ公開するメディアが異なったからといって書きたかった内容自体を伝達するのに大きな問題があるとは見えず、もし読み取れないのならそれは読者の能力に委ねられ

          愛すべきバカどもへ

          反省と告知(無修正版)

           ついでなので自己PRに書いたものも最後に置いておきます。我ながら面白くまとめていて、ジュース一杯分くらいの価値はあると思います。

          ¥500〜
          割引あり

          反省と告知(無修正版)

          ¥500〜

          反省と告知(修正版)

           休学を考え始めるくらいから今に至るまでを今後のための記録という意味でも少し書き起こしておく。  起こってからそう時間も経っていないということもあって、事実と解釈の塩梅がうまく行かなそうな気もするけれど大目に見てください。  とりあえず三月十日。ここ数年は毎回この日から一年が始まっていて、その理由は仔細語らなくても似た事情を経験している人には了解されると思うけれど、とにかく大学の方も進級が決まっていて、いわゆる人生のレールみたいなものの上を滞りなく進んでいることが確認された

          反省と告知(修正版)

          文学フリマとそれに連続する諸々のレポート(検閲版)

          写真は散歩した先にいた野良猫こっちはソロ活動の押しボタン  十一月十一日、午前五時前起床。昨日は古本屋に行った後帰ってきたのが遅く、そこから夜ご飯を食べてM-1の三回戦の更新されていたのを見ていたところまで記憶があるけど、どうやら寝落ちしていたらしいことに気づいた。そういえば途中起きて電気を消した気もするけど、果たしてどうだったか疑わしく、しかし多分起きた時電気が消えてったっけアレ、執筆開始時点の二十二時でもう記憶が定かでない。少し前に本棚の空きが少なくなってから他に置き場

          文学フリマとそれに連続する諸々のレポート(検閲版)

          文学フリマとそれに連続する諸々のレポート(無修正)

          写真は散歩した先にいた野良猫こっちはソロ活動の押しボタン

          ¥600

          文学フリマとそれに連続する諸々のレポート(無修正)

          ¥600

          国木田独歩 『いかにして小説家となりしか』

          本文  自分が小説家であるか、無いかが先ず第一の問題です。世間が自分を小説家であると、決めて居るなら其も致し方がありません、喧嘩にも成りません。元来自分は小説を書いて其で一身を立てようなどとは、少年の時も青年の時も夢にも思ったことが無いので、其で小説家と若し世間がみとめて居るなら、其は自分が取るにもたらぬ、三つ四つの短い物語りを書いた結果でありましょう。其れならば自分に対する問題の適切なる意義は『我は如何にして二三の小説を書きしか』と、言うことに成るだろうと思います。そうで

          国木田独歩 『いかにして小説家となりしか』

          髪が伸びるのが速すぎる話

          そのまんまぼくは髪が伸びるのが早過ぎるわけでありまして。ただきっとそれは他人と比べたときにはさした意味を持たないと思うんです。というのを懇切丁寧にお教えしてあげるわけでございます。 髪が一日にどのくらい伸びるのから知らないしどうせすぐ忘れるから調べることも致しませんが、まあ大体三ヶ月ほど毎で前髪が邪魔になって美容室にお電話するから概算はできるでしょう。こんな話じゃあぼくがいくら喚いたって誰もわかってくれないでしょうね。焦ることなくゆっくり考えていけば三枚おろしで背骨に包丁が

          髪が伸びるのが速すぎる話