![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93786451/rectangle_large_type_2_5d5bf9c55155fe03b5b9a1545c0fec77.jpg?width=1200)
高校2年生。
いつも通りの厳しい練習。
慣れることはない練習のキツさ。
手にマメができて、破けて、
治ってないのにまた漕ぐ。
毎日お風呂に入るのが大変だった。
ビニール袋をつけて入ったこともあった。
懐かしい~
そんなこんなで全国選抜への大事な予選。
中部選抜で勝たないと全国選抜へは行けない。
全国選抜への詳しい参加条件は忘れた、
とにかく1番になればいい。
中部選抜は強いエリアだと言われているらしい。
富山・石川・長野・新潟
愛知・岐阜・静岡とか
2年目の中部選抜に出場するまで、
あまり県外の大会に出たことがなく自分達の
レベルがどこまであるのか分からなかった。
練習ではタイムを計り、
優勝タイムを出せていたが
そこまでの自信はなかった。
中部選抜の日、全国選抜への大事な日
予選で優勝候補の富山のチームとあたるが
タイム共に全体1位通過する
準決勝、決勝は強風のため、
予選の順位で決まる。
見事、優勝。
この時の予選レース後の感情が、
ボート人生で一番気持ちが高ぶった瞬間だった。
後にも先にも。
他のクルーもみんな優勝や選抜行きを決めた。
この時の僕らはとても上手くいっていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93786427/picture_pc_d94010e616e3de764386a2a08bfb23f2.png?width=1200)