④ヒュウガトウキ摂取開始5日目の感想
これまで健康食品やサプリメントにはあまり興味がありませんでしたが、ヒュウガトウキの生産農家を支援する立場として、その効果を自分で体感し、信頼性をもって伝えたいと思っています。特に「血流改善」や「免疫力向上」といった効果が、自分の体質や健康にどう影響するかを確認するために、毎日摂取しながら経過を記録していきます。
ヒュウガトウキ粉末の摂取を始めて5日が経ちました。
今回は、その間の体調や摂取方法についてお話しします。
体調の変化
5日目に突入しましたが、大きな体調の変化はまだ感じられていません。
1日目や2日目に少し体が温かくなるような感覚がありましたが、それ以降は特に顕著な変化は見られません。
引き続き、血流改善や免疫力向上の効果を期待しながら、摂取を続けています。
摂取方法の改善
これまで苦戦していた粉末の苦味や口に残る不快感についてですが、水の量を増やして口に含んでから粉末を飲むことで、少し改善されました。
完全に不快感がなくなるわけではないですが、少しずつ慣れてきた気がします。
粉末を直接摂取するのは、やはり挑戦的ではありますが、続けられそうです。
青汁の思い出
ヒュウガトウキ粉末を摂取するたびに、昔の青汁のCMで使われていた「不味い、もう一杯」というフレーズを思い出します。
それと同じように、決して美味しいとは言えませんが、健康効果を期待して毎日続けています。
味に関しては慣れてきたものの、毎回少し苦戦しながら飲んでいます。
次回の記事では、この「不味い、もう一杯」感に耐えながら続けている摂取方法や、1週間経過後の体調の変化についてさらに詳しくお伝えしますので、お楽しみに!