![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138517174/rectangle_large_type_2_a80b13e3fd71a2489d8a0075eb97c112.jpeg?width=1200)
企画のたまご屋さんで、担当した本の紹介記事が出ています・2
『てきとう和尚が説く この世の歩き方』という書籍の海外版です。
こちらで紹介されています。
日本語版は、いぜん、こちらで、紹介させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714095037201-RuqsQGmzFJ.jpg?width=1200)
これまで海外の翻訳版の、担当は何度も体験があります。
中国語版や、 台湾版、韓国版がほとんどです。
ベトナム版と言うのは初めてです。
考えてみれば、 ベトナムは仏教の国だからですね。
著者の、浦上さんからも、連絡が来て、
海外の方にも、読んでいただけることを、
とても喜んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714095473534-APHND4QOYd.jpg?width=1200)
これまで海外の翻訳版の、担当は何度も体験があります。
中国語版や、 台湾版、韓国版がほとんどです。
ベトナム版と言うのは初めてです。
考えてみれば、 ベトナムは仏教の国だからですね。
著者の、浦上さんからも、連絡が来て、
海外の方にも、読んでいただけることを、
とても喜んでいました。