![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136741746/rectangle_large_type_2_7e9f6da1bf0f19bd941a146c5ca44030.png?width=1200)
⭐️しろちゃんの自慢大会・その6⭐️
しろちゃんだよ。
きょうも、自慢だよ、えへん。
あのねえ、
きょうは、
オペラ歌手のおねえさんが、
ぼくと、お話ししたいっていうから、
おしゃべりしたんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712663923251-qSLspxvPzp.png)
ぼくって、ほんとに、
女子に、もてちゃうなあ🎵
----------------------------------
今日は、おかのです。
しろちゃんは、そう言い張りますが、
じつは、その方、
ぼくと、ズームでお話ししたんです。
しろちゃんは、
ぼくのうしろで、
スピスピ寝てました。
そのかたは、
小暮沙優さんという、
声楽家です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712664847892-3t5lLaQPPK.png?width=1200)
NHK「若冲を発掘したアメリカ人」主題歌担当
朗読モノオペラ《つなぐ》などの活躍をされています。
ものを作るということについて、
いろいろ、
おしゃべりしあった、
とても楽しい、ひとときでした。
おしゃべりのあと、
小暮さんから、このような、メールをいただきました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今ほどは、誠にありがとうございました!
おかのさんは本当に、ふみおちゃんのようでした。
貴重なお話の数々、ありがとうございます。
お話をお伺いしながら、
昨年、原爆句集を朗読モノオペラにした時のことを思い返しました。
その時は、自分以外の大きな存在に導かれているような思いで、
日々を過ごしておりました。
小手先のことを考えず、目先のことにとらわれず、
表現の源泉に向き合っていこうという思いを新たにしました。
以下略。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さらに、
くわしいことは、
小暮さんが、
ご自分のnoteで、今日のことを、
記事にされています。
ご興味のある方は、
こちらからどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1712664413843-Hp4dEke0oU.png?width=1200)