見出し画像

宇宙旅行について

こんにちは、ゴンぞうです。

今日は、宇宙旅行について。


ニュースを見ているとNASAの記者会見で、
日本人宇宙飛行士の野口聡一さんが、
民間による新型宇宙船に登場すると
発表した、とありました。

記事を読んで知ったけど、現在55歳なんですね。
バイタリティが凄い。
宇宙飛行士って、卓越した知識に加えて
鍛えた肉体、グループでの行動力など
求められるものが多く、
ホントに凄い人の集まりに思えてます。


現在では、宇宙に行けるのは、そうした
れっきとした宇宙飛行士や、
大富豪くらい。

でも、いずれ一般人でも普通に
宇宙旅行できる時代は、確実に来るだろうと
思ってます。
新しい技術が出てきた時って、
大体似たような構造になるような。

優れた技術者が開発
→大富豪が楽しむ。
→参入する民間企業が増える
→企業間の競争で技術は進み、価格は下がる
→一般人が楽しむ。

みたいな。

自動車、テレビ、ケータイ、、、
普及の流れは多分上のような感じだと思います。

早く気軽に宇宙行ける日が来てほしい。

ではまた( ・᷅ὢ・᷄ )ノ

https://twitter.com/gonzo1744

https://www.instagram.com/gonzo1744/