ごんちゃん

フリーランスのディレクター(映像監督)、カメラマン(映像・写真)・・・映画監督を目指し…

ごんちゃん

フリーランスのディレクター(映像監督)、カメラマン(映像・写真)・・・映画監督を目指して映像業界に足を踏み入れ、現在までインターネット動画広告の制作を中心に携わる。 「物語」を制作する上で一番意識している。

最近の記事

「努力」や「頑張り」はどこからやってくるのか

世の中にはたくさんの成功秘話があります。 その中でみんなが称賛するのは「努力」や「頑張り」です。 でも努力がなきゃ成功できないのでしょうか?努力がなきゃ幸せな生活や普通の生活さえままならないのでしょうか?果たしてそれでいいのでしょうか?そんな話をします。 まずは僕の話を少し。 僕はフリーランスの映像ディレクター・カメラマンになってから、とあるお仕事で鬱病を患いました。 その時、同時に診断を受けたのがADHDでした。鬱病を知らない人はそんなにたくさんいないと思うけれど、簡単

    • 就活ってなんだと思う?就活への挑み方

      皆さんこんにちは。 はじめて会う方やお仕事依頼をくださった企業さんについて必ず1時間は調べるごんちゃんです。(どうやら当たり前の行為ではないらしい、意外なことに。知らんけど) 今日はちょっとオコです。 同時にちょっとスッキリもしてます。そんなお話をしようと思います。 今回のテーマはズバリ「就職活動」です。 中途採用の話が中心ですけど新卒採用とも十分に関係がある部分のお話。就活をする側としては、これから入る会社について調べるのは当然として、履歴書を書くときはその下調べをもと

      • 抽象的な考え方をするコツ

        こんにちは。 ハードルは出来るだけ下げて、成功体験を積み重ねたいごんちゃんです。 で、今日はそれを実践すべく【抽象】とはなんぞやということをザザッと書いていきたいと思います。 ただ、いきなり【抽象】について説明しても多分あんまり興味もってもらえなさそうなので、【抽象的な考え方】を身に付けるとどんなメリットがあるのかを教えます。ズバリ、 応用が効くようになる。まぁこれだけだとまだちょっと分かりにくいので少し具体的に。 自分の知ってることを手がかりに知らないジャンルの話がわ

        • これからのインターネットとの付き合い方:Netflix『グレートハック』からわかる脅威と対策

          皆さんこんにちは。ごんちゃんです。 今日は比較的タイトル通りな、感想記事をあげたいと思います。 今『全裸監督』で話題沸騰中のNetflix。『全裸監督』は未見ですが、折角注目を浴びているのでちょっと便乗してみようと思います。 で、随分前からNetflixには入会して様々なコンテンツを見ているのですが、Netflixはドキュメンタリーもかなり、かなり、か な り良いんですよね。 他にもおすすめあるんですが今日は本題の『グレートハック』について書いてみます。 いつもの通りザザ

        「努力」や「頑張り」はどこからやってくるのか

          よくわからないと思った映画を楽しむ方法

          最近、映像が世間に溢れる一方で映像を誤解して解釈してしまっている人がちらほら見受けられるなぁとふと思ったので、少し唐突だけどちょっと初心者向けの『映画の楽しみ方講座』的なノリで書いてみようと思います。 基本的には邦画をよく見る人向けにハリウッド映画の楽しみ方をお伝えできればなぁと思っています。 では早速。 まず、邦画をよく見る人でハリウッド映画を見てまず最初につまずいてしまうのは、 ハリウッド映画は展開が早い(と感じる)ところかなと。 で、これは慣れで次第な部分もあるん

          よくわからないと思った映画を楽しむ方法

          ワセダクロニクル主催 『共犯者たち』上映会&シンポジウム/パネルディスカッションを見て来た。

          http://www.wasedachronicle.org/event/c26/ 日本の隣国、韓国では2008年ごろから2017年頃までにかけて、政治権力者による情報統制が行われてきた。そのジャーナリズム暗黒時代で報道の自由のために抵抗を続けた記者たちと、権力者におもねり情報統制に力を貸したメディア上層部の“共犯者たち”との闘争を収めたドキュメンタリー映画が、表題にある『共犯者たち』だ。 そう、これは情報統制を進めた政治権力者を糾弾するドキュメンタリーではない。その政治権

          ワセダクロニクル主催 『共犯者たち』上映会&シンポジウム/パネルディスカッションを見て来た。