OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 3 ごん色カメラ 2022年7月22日 21:41 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その① 撮影場所はご覧の通りの京都・清水寺。本堂の工事も終了し、屋根も舞台もキレイでした。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その② 撮影場所は京都東山の八坂の搭。結婚式の前撮りの花婿さん。優しそうなイケメン……花嫁さんもおきれいな方、お似合いのおふたりでしたよ。お幸せに🤗 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その③ 東山の八坂庚申堂。願いが叶うようにくくり猿を結びます。もちろん結んできました✌️ OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その④ 今宮神社の門前にあるあぶり餅のかざり屋さん。きな粉餅を焼いて味噌だれがかかっていて絶品です☺️ OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その⑤ かざり屋さんから今宮神社を撮影。苔玉がいい感じですね。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その⑥ 今宮神社の境内の木にキノコが……食べられるのか??? OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その⑦ 大原・三千院は苔が美しいお庭でした。かわいい石仏があちこちにあるので、探すのも楽しいですね。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その⑧ アジサイの時期は終わりかけでしたが、まだまだキレイでした。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その⑩ 丹後半島の伊根で遊覧船に乗り舟屋を海から見ました。カモメ用にかっぱえびせんをやるのですが、とんびも混ざっていました。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その11 舟屋です 。海がとてもキレイでした。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その12 天橋立を見るのにリフトで高台にある傘松公園から見ました。端から端までくっきり見えます。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その13 傘松公園に植えられたひまわり。 OLYMPUS Pen EES-2の撮影見本 その14 丹後半島の山の中におとぎ話みたいな集落がありました。 今回撮影したのはこのカメラ。OLYMPUS Pen EES-2。撮影するときに目測で距離合わせをします。このひと手間が楽しいですね。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #京都 #写真好きな人と繋がりたい #フィルムカメラ #フィルム写真 #天橋立 #OLYMPUS_PEN #ハーフカメラ #宮津市 #大原 #ごん色カメラ #三千院 #伊根 #OLYMPUS_PEN_EES2 3