![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156893350/rectangle_large_type_2_67be713ebc94e7f770550ef9fca8f648.jpeg?width=1200)
徳川家康が名古屋の総鎮守とした「若宮八幡社」(名古屋・中区)
名古屋・中区にある若宮八幡社。徳川家康が名古屋の総鎮守とした神社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728165958-x5eXQql9hwEYBmUynJCF2t4u.jpg?width=1200)
本殿に置いてある龍の彫刻がカッコいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728165131-dTnEhlw7VaFJkXoO1PQebA8c.jpg?width=1200)
末社の若宮龍神社も参拝。白龍大神が祀られていて、開運出世・必勝・運気向上・金運守護などのご利益があるといわれています。こちらにも龍の彫刻がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728165197-thDl7ewdKkFCiqzoEAMynSOZ.jpg?width=1200)
どちらの龍の彫刻も、やさしく触れてみると良いらしい。ちなみに僕は、触っちゃいけないものだと思い、眺めるだけでした笑
【ちょっと、こぼれ話】
ぬいぐるみを手に持ち、本殿で写真を撮っている女性がいました。「なんやろう?」と不思議に思って後で調べてみると、若宮八幡社は『喫茶ステラと死神の蝶』というゲーム作品に登場する“聖地”でした。登場人物の実家が神社で、そのモデルらしい。“聖地巡礼”されていたんですね。
★Kindleにて小説「BAR90's」発売中!
★Kindleにて小説「おばけのリベンジ」発売中!
★いしだえほんにて絵本「スマバレイの錆びれた時計塔」発売中!
◆インタビュー特集『誰かの物語』
いいなと思ったら応援しよう!
![ライター・小説家 権藤将輝(ゴンドーマサキ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114724343/profile_75b4f943b60459bda3c391b975436c1a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)