![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103539851/rectangle_large_type_2_0a00b29a2c1be2ec75b77d8d2195023d.png?width=1200)
Photo by
daraz
現役商社マン厳選英語教材 (2)
こんにちは!ニューアジアです。英語学習も同じことの繰り返しでは飽きがきますよね、たまには変わったこともやってみようと思った中で、効果的だったなと思うことを挙げていきます。
1.Youtube英語スピーチのディクテーション:英語字幕があるので答え合わせをしながらスピーディに進められます。スピーチ内容がインスピレーショナルなこともなお良しです。言い回しも秀逸で何度も見返したくなります。以下は私が実際に使ったスピーチ教材です。
スティーブジョブズ(2005年スタンフォード大学)
オプラウィンフリー(2013年ハーバード大学)
アメリカ人海軍大将(2014年テキサス大学オースティン校)
マークザッカーバーグ(2017年ハーバード大学)
2.洋書+同時Audible:目と耳で理解しながら読み進めていきます。英語を耳からも理解することによって立体的に楽しめ、こんな発音なんだという驚きがあり単語定着も進みます。簡単な本から以下のようなものをおススメします。
Who Moved My Cheese(チーズはどこへ消えた)
The Little Prince (星の王子様)
Rich Dad Poor Dad (金持ち父さん貧乏父さん)
3.全ての設定を英語に:スマートフォンから、SNSの設定、PCまで全て英語設定にしてみます。特に社会人になると限られた時間を有効活用しなければなりません、はじめは多少ストレスがありますが、こういったところから英語への抵抗を無くしていければ良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1682003802235-9AygQGAIPO.png?width=1200)